• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kouchan3008のブログ一覧

2020年04月25日 イイね!

バッテリー交換

バッテリー交換納車から1か月ほどで「ストップ&スタート」が作動しなくなっていました。元々、スタータに負荷を掛けたくなかったので始動するたびに「ストップ&スタート」をOFFにしていたので、毎回OFFにする煩わしさが無くなって助かりました。学習機能なのかなぁ、の程度にしか考えていませんでした。

昨年末から始動性が悪いと感じて充電器を購入、何度も充電してもしばらくすると元の状態に戻ります。2年が経過したこともあり、性能低下しているのではと考えてバッテリー性能診断機も購入してCCA(EN)値を診断をしたところ、本来の約50%くらいの性能しかありませんでした。
通勤で何十㎞も走行しているのに充電不足の可能性は少ないハズ。残るはドラレコの駐車監視録画機能の消費電力で性能低下したのではと考えました。
これまでも3年ほどでバッテリー交換していましたので、少し早いのですが交換することにしました。今回は下記の購入条件を基に調べました。
 条件①:AGMバッテリー
 条件②:ドイツ製
 条件③:ブラックボディ
主なメーカーで条件①と②に該当すのはVARTAとBOCSHの2社。しかし、2社ともにシルバーボディしかありませんでした。ブラックボディは諦めて、純正と同じで安価だったVARTAにしました。実際に取り付けてみた感想は、ブラックの方が…。

交換後は始動性が劇的に改善、しかも数百メートル走行して停車したところで「ストップ&スタート」が作動。本来の機能が復活し、バッテリー上がりの不安もなくなったので3年ほど持ってくれたらと期待しています。

2020.4.26追記
取り外した純正バッテリーを診断したところ、約80%と出ました。アレッ。
Posted at 2020/04/26 10:12:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #3008 ショック!!3度目のパンク https://minkara.carview.co.jp/userid/2895125/car/2505478/7814613/note.aspx
何シテル?   05/31 11:19
kouchan3008です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
2627282930  

愛車一覧

プジョー 3008 プジョー 3008
3008 BlueHDi Special Edition 3/16納車されました。 初め ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation