• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月27日

シルキーシックスに惚れこんで初めて買った外車だった

シルキーシックスに惚れこんで初めて買った外車だった
レビュー情報
メーカー/モデル名 BMW / 5シリーズ セダン 525i_RHD(AT_2.5) (1996年)
乗車人数 5人
使用目的 通勤通学
乗車形式 過去所有
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 ・滑らかで上質なシルキーシックスエンジン
・インテリア、エクステリアとも高級感にあふれた上質な作りこみ
・走り・曲がり・止まり全てこのクラスにしてはスポーティ、特にすぱっとよく決まるブレーキはよかった
不満な点 ・やはり日本車に比べると故障が多かった、ドイツ社にしてこれか、と思った。
・車検のみならず諸経費がすべて高額だった。随分我慢していたが、シートベルトのサインが故障してつきっぱなしになった時、パネル全交換で20万円と見積もりされてついにブチ切れて手放すことになる。
・オーディオがプアだった。
・ブレーキが良く決まる分、ホイールの汚れが早くてすぐに真っ黒になった。
総評 このサイズにしてはスポーティな走りとやはりシルキーシックスは素晴らしかった。でも諸経費高過ぎ、故障多すぎでやはり外車と付き合うのは大変だと思った。
項目別評価
走行性能
☆☆☆☆☆無評価
シルキーシックスは滑らかに重厚感さえ感じさせる気持ちよい吹け上がりを見せ、走り・曲がり・止まり、すべて気持ちよく決まる素晴らしい車だった。特にブレーキングのすぱっと決まる感じは素晴らしかった。
乗り心地
☆☆☆☆☆無評価
ドイツ車独特の硬めのシートと硬めのサスは長距離ドライブで疲れの来ないもので、さすがだなと思った。
積載性
☆☆☆☆☆無評価
必要十分だった。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
8-10km/Lがせいぜいとやはり悪かった。もちろんハイオクなのでガソリン代もかさみ、坂道の多い当地で乗る車ではなかった。最初は通勤に使っていたが、ビートに替えて、普段は家内が買い物やちょっとしたお出かけなどで使っていた。
その他
故障経験 ・一度車検が終わったばかりの時に、家内がガレージから出て数十メートルのところでラジエターホースが外れて動かなくなった。ディーラーから単なる故障修理ですと見積もりが来た時にはさすがに抗議したが受け入れられなかった。
・上に書いたように、シートベルトサインが消えなくなっただけでパネル交換20万円と見積もりが来てついにブチ切れた。
・その他にも些細な故障や突然のバッテリー切れなど数多くあり、やはりドイツ車でさえこれか、と嘆息した。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2017/12/27 17:10:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍛💦
伯父貴さん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

往復90キロ
giantc2さん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バイク漫画「キリン」の東本昌平さんが亡くなられたそうです。脳腫瘍で闘病中だったそうで、残念なことです。RIP https://news.yahoo.co.jp/articles/21263b1ca731f3947a0045ac34a0f4f252e43c8a
何シテル?   08/08 11:29
ukbbです。スカGターボに始まり、BMW2台、ホンダ3台と乗り継いで来て、今年初めてスバリストになりました。フルタイム四駆の性能の高さに驚く毎日です。よろしく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ ビート ゴキブリ君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/18 20:21:30
ホンダ・ビートの車評、徳大寺有恒さんの場合(抜粋)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/30 14:53:27

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
スバル インプレッサ G4 2.0i-L Eyesight AWD (GK7B 2017 ...
日産 スカイライン ターボ君 (日産 スカイライン)
当時は泣く子も黙る「スカGターボ」、初めて買った車でした。R30、所謂ニューマンスカイラ ...
BMW 3シリーズ ハッチバック BMW 3シリーズ ハッチバック
BMWドライビング講習に使われていたE46の3ドアHBで、家内が「こんなに運転しやすい車 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
シルキーシックスに惚れ込んで初めて買った外車だった。スポーティーなクルージングセダンでこ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation