• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もけの愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2022年3月9日

ウエストスポイラー塗装&取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
ヤフオクで安く手に入ったので塗装から取り付けまで。
2
まず買った時は白だったのでヤスリがけとプライマーを吹き付けて塗装開始。
3
ホルツのスプレー缶(カラーコード:32J)で塗装。
1本使い切って追加で買い出しに行く羽目に(´・ω・`)
4
仕上げにホルツのクリアペイント(A-4)で塗装。
何だかんだ塗装で1日使っちゃいました( ˊᵕˋ ;)
5
仮合わせして穴の位置決めしてドリルでズボズボ(バリ取り、サビ止めを忘れずに)。
その後ビス止めはM6-25mm×8本で。
6
リアハッチの内張り剥がしてサービスホールから締めるとき結構狭くて大変なので、小さめのラチェットを用意しておくのをオススメします。
7
後ろから見ると存在感はあるけど、前の方からはあまり見えないみたい。
大変だったけど達成感はありますね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトノブ 補修品交換

難易度:

ルーフスポイラー 取り付け

難易度: ★★

左右バンクブローバイホース交換(PCV)

難易度:

ISCV交換

難易度:

パワステポンプ交換その2

難易度:

ウェザーストリップ補修品交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車もバイクも好きです。始めたばかりでまだ勝手がわかってませんが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃費記録 2018/01/09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/09 01:37:02
 

愛車一覧

ホンダ CB400F ホンダ CB400F
バイクです。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
中古で買いました。 1枚目は納車当時の写真です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation