• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もけの愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2022年3月10日

レガシィ用STI Genomeタワーバーの流用

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
アプガレにホイールスペーサーを買いに行ったらレガシィ用のタワーバーが¥5,489(税込)の50%オフで売られてました。

安いな〜と思いつつ店員さんにお願いして仮合わせしてみたら、穴さえずらせば行けそうな予感、、、!(ง˶ ̇ᵕ​ ̇˶)ง

迷わず購入、失敗しても3000円以下だから10連爆死よりもダメージは少ない。
2
早速帰って穴の位置を確認しながらドリルでズボズボ。
真ん中の穴がちゃんと入って安心。ε-(´∀`;)

タワーバーの固定時に下にばね座金を噛ませておきました。
3
長さが少し足りなくて運転席側の六角が1つナメてたので、助手席側の方で穴を新設してデイツーでナットを調達して2箇所で固定。
強度的に大丈夫かなと思ったけど、穴開けまくってるから今更感が否めない。

穴開けてからの方針変更は、、、やめようね!!!
4
そんなこんなで無事に取り付け完了。
形だけ、、、と思ってたけどわりとしっかり剛性が出た気がする(プラシーボ?)。

1.5のノーマル車なのにSTIロゴ入ってるのはおかしいけどせっかくだからそのままにしておきます。(´-`)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換(79,608km)

難易度:

前期GF リアスピーカー交換

難易度:

ISCV交換

難易度:

ウェザーストリップ補修品交換

難易度: ★★

左右バンクブローバイホース交換(PCV)

難易度:

シフトノブ 補修品交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

車もバイクも好きです。始めたばかりでまだ勝手がわかってませんが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃費記録 2018/01/09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/09 01:37:02
 

愛車一覧

ホンダ CB400F ホンダ CB400F
バイクです。
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
中古で買いました。 1枚目は納車当時の写真です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation