• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおあこの"青蛇君" [アルファロメオ 156]

耐久な夏・・・Vol.5/5(おまけ)

投稿日 : 2010年08月25日
1
疲れが抜けないので、翌月曜日は年休を取って、ガルダに寄ったあと、ドライブがてら帰宅の途に。
今回は代車のプジョー206で山梨入り、帰りはベルトテンショナー関係を交換して頂いていたRemora君でお帰りです。
信号待ちでのキュルキュル音が無くなって、超快適です(笑)
2
甲府南から精進湖方面へ。
途中で昨日カッちゃん&ケイちゃんが今回寄ったという「上九の湯」でひと汗流してから、東富士五湖道路~箱根スカイラインと廻ります。

芦ノ湖・・・
3
大涌谷・・・
4
芦ノ湖スカイラインからの芦ノ湖・・・
5
で、写真は一気に鎌倉。
芦ノ湖スカイラインからターンパイク~西湘BPへと抜けてきました。

江ノ電の鎌倉高校前駅前の雰囲気、結構好きなんです。
でも、渋滞も多いです・・・今回も嵌ってます・・・今日もひとり耐久戦でした(爆)
6
江ノ電も、すれ違い待ちで下り電車が止まってます・・・
7
既に夕暮れ時。17:40頃ですが、ずいぶん陽が短くなってきた感じですね。相変わらず残暑は厳しいですけど(今年は異常過ぎる)
8
実家によってますきちさん&ケイちゃんに頂いたお土産のおすそ分けをして、お盆に出来なかった親父の仏壇に花を供え、木更津名物の「浜屋のバーベキュー弁当」を買い込んで帰宅しました。

このバーベキュー弁当、駅弁として昔売られていたものなんですが、ここ数十年は全く食していなかったんですが、ジャスコで見かけたので買ってしまいました。
小さい頃、親の里帰りの際には毎回駅で買ってたんですが。
見た目B級ですが、味もB級。でも何故か忘れられない味。根強いファンもいるようです。
http://www.5han.co.jp/history/index.html

ということで、おまけも含めてこれで軽耐レポは終了です。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

'18/5から、156→GIULIAに乗り換えました。 '20/1から、Z3Roadster→939Spiderに乗り換えました。 '07/3/Eからア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Autogarage Garda 
カテゴリ:Alfa Romeo156
2010/08/09 13:21:23
 
B.A.Z-Style(総本山) 
カテゴリ:BMW Z3
2007/05/20 18:05:35
 
B.A.Z-Style 
カテゴリ:Alfa Romeo156
2007/05/20 18:03:58
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
外装色と内装色が推奨組み合わせじゃなかったので、2018/05/19、4か月待ってようや ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
カミさんが運転できるように、Z3の後継として乗り換えました。 恐らくセレスピードには慣れ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
急遽 通勤用に増車しました。納車までに比較的時間がかからなくて済んだオーシャンブルー・パ ...
アルファロメオ 156 青蛇君 (アルファロメオ 156)
Phase1が出たときから気になっていた156。 長年愛用したCF-4アコードから、思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation