• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおあこの愛車 [アルファロメオ ジュリア]

整備手帳

作業日:2024年5月19日

前後ローターとパッドの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
4月の定期点検でリアのローターとパッドがそろそろ寿命との指摘を頂いたので、フロントも併せて前後ローター交換&パッド純正戻しをすることにしました。
こちらはフロント用のDIXCEL SDスロット
2
リア用のDIXCEL SDスロット
3
引き続きENDLESSの低ダスト・ストリートパッドにしようと思ったんですが、納期がだいぶかかるということで、一旦外してあった純正パッドの復活です。
4
新車から1年4か月使ってましたが、パッドはまだまだ残っていたので、勿体ないので取っておいて良かったです。
多少ダストが増えるかもですが、ブレーキフィールはENDLESSとあまり変わらず。
5
作業はDラーにお願いしました。
これは、右フロント。
6
右フロントのパッド部
7
左リア
8
左リアのパッド部
9
アタリが付くまで慎重な運転を(^▽^;)
10
運転席側のワイパー軸のプラスチックのキャップが裂けて外れるようになっていたので、これもお取り寄せ交換。
応急処置で自己粘着テープで巻いてあって問題なかったんだけど、300\ですから、、、

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー突然死その後

難易度:

CTEK MXS 5.0 取り付け

難易度:

車検(5年)

難易度:

リアブレーキパッド交換

難易度:

リアブレーキパッド交換

難易度:

クムホに変えて初の長距離

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スパイダー エアコンホース交換&ガス充填 https://minkara.carview.co.jp/userid/289642/car/2888495/7818680/note.aspx
何シテル?   06/02 19:17
'18/5から、156→GIULIAに乗り換えました。 '20/1から、Z3Roadster→939Spiderに乗り換えました。 '07/3/Eからア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Autogarage Garda 
カテゴリ:Alfa Romeo156
2010/08/09 13:21:23
 
B.A.Z-Style(総本山) 
カテゴリ:BMW Z3
2007/05/20 18:05:35
 
B.A.Z-Style 
カテゴリ:Alfa Romeo156
2007/05/20 18:03:58
 

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
外装色と内装色が推奨組み合わせじゃなかったので、2018/05/19、4か月待ってようや ...
アルファロメオ スパイダー アルファロメオ スパイダー
カミさんが運転できるように、Z3の後継として乗り換えました。 恐らくセレスピードには慣れ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
急遽 通勤用に増車しました。納車までに比較的時間がかからなくて済んだオーシャンブルー・パ ...
アルファロメオ 156 青蛇君 (アルファロメオ 156)
Phase1が出たときから気になっていた156。 長年愛用したCF-4アコードから、思い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation