• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほ~@MOMOの愛車 [トヨタ アルファード]

整備手帳

作業日:2012年5月4日

定番の三角窓エアコン噴出し口間接照明化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
定番の三角窓エアコン吹き出し口に余り物のLEDテープを仕込んで見ました。画像はいきなりですが必要とされる物は全て取り除きイルミ連動にする為運転席側はオプティロン等のイルミから拝借しました。画像の緑線がターゲットです。ここからイルミを拝借です。
赤い線が渦巻いてますがそれは気にしないでください( ̄∀ ̄)ニヤリ
2
アース線を探すのも面倒なのでメーター脇のエアコン吹き出し口の奥に
立派なアースポイントが有ったので利用しました。
3
左側のイルミ電源ですがキッスパネル(表現が合っているか解りませんが)を外して青色のコネクターの1番上左側の茶色い線から拝借しました。アースはグローブボックスを外すと金属のフレームが有るので適当に採ってます(笑)
4
完成~( ̄∀ ̄)ニヤリ

今回の施工に関して電源確保に関する分配はカニさんをなるべく使わないようににてハンダゴテにて施工しました。お陰で相当時間が掛かったけどこれもDIYの楽しみ方ですかね♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

電装系リフレッシュ⑤ ヒューズ 交換

難易度:

ヒューズボックス 12WAY ホルダー 取付

難易度:

インナーミラー型ドライブレコーダー及び駐車監視補助バッテリー取付け②

難易度:

電装系リフレッシュ⑧  バッエリーコンデンサー 交換

難易度:

インナーミラー型ドライブレコーダー及び駐車監視補助バッテリー取付け①

難易度:

スライドドアスイッチ追加

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月7日 9:47
友達と間違えてコメントしてしまいました。

タメ口のコメント、すいません。

気にしないで流して下さい。

今度から、気をつけます。
コメントへの返答
2012年5月7日 13:18
B&A≪LuX≫R&Aさん♪

あまり気になさらないでください

お友達と勘違いでは仕方ないですょ

ただ上記コメントは削除させて頂きますね

ご理解の程お願い致します。


プロフィール

「へ~ん~身(笑)」
何シテル?   08/20 16:53
高血圧予備軍です(爆) 昨年2013年度のカーオディオイベント参戦 を、振り返り今年は地道にお金をかけず チマチマとイベントに参戦予定です( ̄...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
数十年振りの新車です。 家族に優しい弄りで行きます。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
弄りまくった一台です。 フルチューンまでは行きませんでしたが HKST3Gタービン、AR ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
今まで乗った車の中で弄りぬいた車です。 また、このエスを通じいっぱいお友達が増えた事に ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
奥の車です♪ よってエスは私専属になりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation