• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すばるっちの"1号車" [スバル ジャスティ]

整備手帳

作業日:2025年7月26日

グリル取付クリップ作成(再)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
6年前にもいくつか作ったんですが、先日グリルを付け替えた際に作り替えなかったものをことごとく粉々にしてしまったので、改めて作り直しました。

前回→ https://minkara.carview.co.jp/userid/2896971/car/2507261/5182557/note.aspx
2
先日ひょんなことから譲り受けた1.2Lグリルですが、1.0Lグリル(黒いやつ)とは取付箇所が異なります。B型以降はこれに対応したクリップ穴が開くので、取付の異なる二種のグリルを付け替えることが可能になります。
3
当時ながら必要数しかクリップはついていないので、グリルの取付位置に応じてクリップを追加ないしは移設する必要があります。
既にクラックが入っていたり、取り外しの際に割れるなどで数が減ってしまうので、今回新規に作成しました。
ちなみに写真上側が1.0Lグリルの締結位置で、下側(クリップが入っている方)が1.2Lグリルの締結位置。
4
前回はジュラコン切削でしたが、今回はSLS造型で。
高耐久レジンなる材料を選んでみましたが、造型方法の都合紫外線曝露による性状変化は避けられないので、様子見……
取り付けについては、スナップフィット部の弾性も良好で、タッピング食いつきもよく、精度や物性に問題はありませんでした。

ジュラコン切削品は6年経過後も多少のケズレ・ヤセは見られましたがまだまだ使えそうだったので続投。材料物性の安定した切削品はやっぱり持ちがいいですねぇ(写真はSLS造型品と純正部品)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

購入6ヶ月点検

難易度:

ウォッシャー液交換

難易度:

補強パーツ取付

難易度:

バイザークリップ製作

難易度:

ETC入替え

難易度:

法定12ヶ月点検完了!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近中国のレストア動画にハマってるんですが、CAアコードにソシアルのテール突っ込まれてて爆笑しています」
何シテル?   08/17 23:34
普通の車を普通に乗ってるだけの人。 スバリスト等、固有団体への熱狂的信奉者ではございません。特段強い思想を持って車両の維持保存にあたっているわけではありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃料フィルタ(和興オートパーツ販売株式会社 G-PARTS FILTER LF-46K-2)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/23 00:28:19
フロント ハブベアリング交換 その弐 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/25 23:11:36

愛車一覧

スバル ジャスティ 1号車 (スバル ジャスティ)
E-KA5 スバルジャスティLJ(1987年式、5ドア、5MT、FF) 学生時代、免許 ...
スバル ジャスティ 2号車 (スバル ジャスティ)
E-KA6 スバルジャスティRS(1984年式、3ドア、5MT、AWD) メインカー修 ...
スバル ジャスティ 3号車 (スバル ジャスティ)
E-KA6 スバルジャスティRS(1984年式、3ドア、5MT、AWD) 出てきたので ...
スバル レックス スバル レックス
E-KH3 スバルレックス3ドアセダンVXスーパーチャージャーECVTオープントップEM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation