• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月27日

いろいろと交換

どうも、このところ、UPすると、毎回お久しぶりですみません。

どうにも、ブログを書く時間が取れないのと、
体調不良等で終末寝込んでたりで、
結果書かずに1か月単位で期間が空いちゃっていますね。

さて、
今回はインプレッサ君についてです。
というか、このブログって車ブログのはずなのですが、
私、全然書いてないのですよね(笑)

なので、
今回はここ最近でいろいろ入れ替えた物をまとめて紹介します。

①初のカーナビ導入!!
数年前にケンウッドのオーディオに変えたよとかブログしたばかりですが、
こいつをとっとと放り出して、ナビ導入デス。

で、変えたのはこれです。


カロッツエリア 楽ナビシリーズのAVIC-RW900(200㎜ワイドモデル)
初ナビでなんか結構高レベしてるような気もしますが、
変更最大の理由は、
Bluetoothがほしい・・・(汗)

実際のところ、テレビは見ないし、
ナビ機能もほぼ必要はないのですが・・・・
まあ、リアルタイムの地図替わり?あんまり見ないけど・・・
インプ君自体すでにもうすぐ7万キロにちかいのですが、
この時点での交換は結構な暴挙な気もしますが、
まあ、残り倍乗ることを想定しての交換なので、
これは一種のかけですねwww

使用しての感想ですが、
やはりBluetoothは必要ですね(笑)音楽聞くのに最適すぎますねww
ナビ機能についても、楽ナビですので、まあ見やすいし、案内も適切だし、
いいと思います。
検索がちとめんどいけど・・・
ナビは音が悪いっていうのはひと昔前の常識なんだね、
ものすごく高音質でいい感じでしたね。
もっと早く変えればよかったかな?

②ヘッドランプHIDバルブ交換
今までIPFさんのスーパーHID X ハイルーメン 60D2H 6000K
を使用してきましたが、
3年が経過したある日・・・
片側が謎の破裂をして電球が砕けました(汗)
赤色になるんじゃなくて突然つかなくなったので、
バラスト?って思いましたが、よく見たら電球が割れて粉々に・・・

というわけで交換デス。

今回はカーメイトさんのデュアルクス パーフェクトスカイ D2R/S 6000K
にしました。
こちら、なんといっても3年保証!!
(IPFさんは1年保証ですが、実際11か月で1回壊れてます(汗))
安心力って大切ですよね、
若干高いけど、2年間の保証の違いってのは大きいですね。
使用感ですが、同じ6000Kですので、白さはあんまり変わらないかな?
前のが若干劣化してきていたので、その分白いくらいですかね。
120%明るさをうたってますが、明るさはあんまり変わらないかもです。
もっと白いのも考えましたが、あまり白いと雨の日怖いので・・・


③ブレーキランプLED交換
ヘッドライトを交換して意気揚々してたら、
なんとブレーキランプ(LED)も5か所あるLEDのうち、
3か所ずつ不点灯になっていることが判明・・・
これじゃー光量が足らないので怒られちゃいますので、こっちも交換することに(苦笑)
交換したのはこちら



スマイルキープカンパニーさんのスーパーショートT20ダブルです。
以前使っていたのもスマイルカンパニーさんのでしたが、
その頃よりさらに小さくなってますね。
結果、リフレクター部に近くなるので光分布がよくなったかな?って感じです。
明るさはあんまり変わらないかな?
前回買ったときと大きく変わったのは、ピッチ部違いが関係なくなったことですね。
ネット注文するときに押し間違える危険が減ってよかったw

取り付けは自分でやりました。
両側5分で完了です。楽勝ですね。

最後。

④エコピアEX20は2年半で摩耗しきってしまった(汗)

タイヤです。
2年半前に純正タイヤのまさかの爆音パターンノイズにより、
苦渋のタイヤ交換決定にて、履き替えた、ブリジストンのエコピアEX20君
3年は持つだろうと思われたが、
2年半でスリップサインが出ましたので交換となりました。
しかも1回パンクで1か所新品に変えてるので、
1か所はまだ残ってるのですが・・・さすがに3本だけとも行かず、
全交換になります。
エコタイヤって実は結構減りが早いのかな?
アースワンの時も早いと思いましたが・・・
エコピアさんは高いのに早いので若干ショックが・・・
(当時で26000円×4と工賃だったかな?)

そんなわけで、今回はこれにしました。



ADVAN FLEVA V701 [205 50 R17]
エリオの時に一度アースワンを使用して以来の横浜タイヤさんです。
ADVANとなると、エリオの純正タイヤ以来だね。

こちら去年発表になったばかりの新商品ですね。
本当はミシュランのPS3orPS4も考えていましたし、
ブリジストンのプレイズも気になってたのですが、
近所のタイヤガーデンさんよりお手紙が・・・・

5月までの購入でタイヤ全品30%オフ!!!

やばいこれは安い・・・
てなわけで決定デス。

6月から各社6~8%価格UPするらしいので、
実質36~38%オフってことで、
これはさすがに大きいですよね・・・

タイヤガーデンさんなので、お値段はほぼ定価なのですが、
そこから差し引いても、
ADVAN FLEVA V701が19000円/本
おお安い。
どこまで信用できるか怪しいネットのサイトで、
16500円くらいが底値なのでこれはそこそこですね。
そんなわけで、交換しました。

印象ですが、
見た目、すごくいいです。かっこいいです。エコタイヤとは違います。
乗り心地、いいですね、段差がマイルドですスポーツタイヤ系とは思えない感じ。
走行音、ADVANって考えると静かです。少なくとも消耗したエコピアEX20よりは静かです。
グリップとかはまだ山道とか行ってないのでワカリマセン。
お店の人曰く、アースAより摩耗はしにくいとのこと、
で、ウエットグリップが良くて、ドライグリップもよくて、
さらに低燃費・・・あれ?アースAの存在って・・・

とりあえず、交換したては、タイヤゴムがまだまだ柔らかいので、
下手な道行くとパンクが怖い・・
気を付けないとね。
(過去交換したてで、2度パンクしてるので・・・)


以上がここ最近で交換した部品たちになります。

消耗品はしょうがないけど・・・
これに自動車税も重なって、まあ出費が多いこと多いこと。
自動車の維持も楽じゃないよほんと。

ではまた


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/05/28 00:03:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「梅雨前にガラスコーティングでピカ ...
VELENOさん

みんカラ定期便 2024年6月19日
SUN SUNさん

摩訶不思議?何故か?どうやって…
やっぴー7さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

UNIQLOが古着を期間限定販売👕
伯父貴さん

バッチバチに弾くのか試させてくださ ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「寒い〜。
雪がないだけ神奈川は幸せか、
朝はマイナス4度とか、初日の出はむりだな。

皆さん良いお年を!」
何シテル?   12/31 17:17
どうも「翠庵(スイアン)」と申します。 車大好き!アニメ大好き!漫画大好き! もちろん女の子大好き! まあオタクですけどね。 30代も半分まであ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

小林立さん 公式ページ 
カテゴリ:好きな作家のサイト
2009/10/08 21:55:24
 
The Essence of Programming<数学ガール> 
カテゴリ:好きな作家のサイト
2009/10/08 21:49:34
 
街道原付走破車載(umegold) 
カテゴリ:酷道関連
2009/09/13 12:19:50
 

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド グレイスさん (ホンダ グレイスハイブリッド)
インプ君からの乗り換え 初のホンダ車
スバル インプレッサ G4 インプ君 (スバル インプレッサ G4)
エリオから乗換のインプレッサG4ですーー 初の新車購入で、ドキドキでした。 これからち ...
スズキ エリオ エリリー エリオ君 (スズキ エリオ)
現在ブログ初めて1年位です! 現状微少改造進行中 車はMC後の黒(バックランプがクリアな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation