• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POTETOの愛車 [マツダ CX-3]

整備手帳

作業日:2019年6月26日

ドア内張り遮音ファイナル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ドアトリムホワイト化と同時に内張りに遮音をしてみました

純正状態でも全体にシンサレートが貼り付けてあります
2
リアドアの内張りです
大きめのスペースが空いているのでニードルフェルトを詰めました
3
内張りの縁にエプトシーラーが貼り付けてありました

ただあまりにもペラペラだったのでホームセンターで新しくエプトシーラーを買ってきて貼り直しや貼り増しをしました

薄いほうがもともとついていた物でボリュームがある方が購入した物です
4
こんな感じです

厚さも質も違うので効果ありそうです
5
上側はドア本体に貼りました

長さは2mしかないので一周貼りつけることはできません

もとから付いているのと合わせて一周施工しました
6
続いてフロントです赤部分にはシンサレート
青部分にはニードルフェルトを仕込みました

縁にはリア同様エプトシーラーを貼ります
7
フロント側ですが赤で囲んだ部分が圧倒的に遮音性に欠けるように思います

内張りが付いた状態で見てみるとわかりますが隙間が大きく割りとガバガバです

気になったのでここだけ多めにエプトシーラーを貼り隙間を塞ぎました
8
全体像です

スペースが空いている面にエプトシーラーを施工

取り付けに支障がない程度に貼りました



今回の効果

圧倒的効果大です!

今までの遮音静音化はどちらかというと荒れた道路でのノイズ低減が多く 新しくキレイな舗装ではあまり効果が感じられなかったもばかりでした

しかし今回の施工ではキレイな道路でもさらに静かになったと感じることができました

スマホアプリで測定した結果でもかなり静かになってます

●同条件同じ道で測定 施工前63dB→施工後59dB

結構荒れた道路でも76dB→71dBなのでかなり効果があったと思います

風切り音が気にならなくなりました
きれいな道で効果が出たことからもほぼ間違いと思います

今までの施工との相乗効果が大きいと思いますが今回の成果には大満足です

内容 スペース的にこれでドア内の遮音はおしまいです

…たぶん笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントLドアデッドニング

難易度:

エアコンガスクリーニング

難易度: ★★

ディーゼルウェポン投入後初DPF再生距離

難易度:

今年 何回目かの洗車

難易度:

★再びホーン交換

難易度:

サブウーファーの取り付け。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-3 ブローバイキャッチタンク調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/2900425/car/2510455/7369521/note.aspx
何シテル?   05/30 20:04
POTETOです ミツビシ H41 トッポBJ ↓ マツダ DJ  デミオ ↓ マツダ DK   CX-3 ↓ マツダ  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
CX-3も気に入っていましたがCX-60に乗り換えました CX-3に続きマツダ3台目に ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
13S 2WD 6AT ジェットブラックマイカ 免許を取り安いMTの中古車を購入(ミ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
対向車で CX-3 がくるとテンションあがります デザインに一目惚れで一年程悩みDJデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation