• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKA@F5S5の愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2007年8月25日

ゴルフ5 R32 アクセル・ブレーキペダルへ交換(取付編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
いよいよ取付編です!

まずは、簡単なブレーキペダルから開始ですグッド(上向き矢印)
ゴム製なので、めくれば簡単に外れました。
2
ゴム製のブレーキペダルを外したところです。

穴が開いている部分にペダル側のゴム製の凸が
セットされる形になります。
ブレーキペダルの裏側を見るとわかります。
3
取り付ける際は、ペダルの裏側に石鹸水を
軽くつけてやりました。
そうすることで、簡単に装着できました。
ここまでは5分かからないと思います。

いい感じです~~ムード
すでに自己満足・・冷や汗
4
さてと・・冷や汗2
次は、アクセルペダルです・・

まずは、1箇所ネジがあるので、
ネジ部分の蓋を外します。
メガネ用のマイナスドライバでこじれば
簡単に外れました。
画像は、蓋を外したときの画像です。

次に、トルクスネジ(T30)を外します。
5
次は、車体側とアクセルペダルが2箇所の爪で
はまっているので、それを外す作業です。
これが少し大変でした。

画像を見るとわかるのですが、2箇所ドライバが
入りそうな穴があります。
ここからマイナスドライバを突っ込みます。
爪の位置は・・斜め下方向(45°くらい?)でした。
この45°が難しかったです。。

爪の構造は、購入した部品を事前に見て確認しておくと
感覚がつかみやすいかと思います。
6
爪が外れれば、あとはコネクタを外せば・・
アクセルペダルが外れます。

画像は外した車体側の画像です。
7
ここで外したアクセルペダルを持って
一旦、家の中へ・・家
それにしても、今日は暑いです・・ふらふら

クーラーで涼みながら、R32のペダルを装着します。
(作業は「準備編」と同じです。)
8
あとは、元に戻して・・

装着完了です~グッド(上向き矢印)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

20240621 バイク用ハイリフトジャッキアダプター

難易度:

日除け設置練習

難易度:

ヨコモランドジャンパー

難易度:

グリスアップ

難易度:

エンジンオイル・フィルター・前後タイヤ交換

難易度:

グリスアップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「コーティング完了〜
http://blog.showcars.co.jp/article/499664733.html
何シテル?   06/10 23:49
欧州車大好きです^^ 車弄りも大好きですw 純正の良さを残しつつ、シンプルスタイルを目指してます^^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

土浦タイヤ商会 
カテゴリ:車関連リンク
2009/04/10 12:55:07
 

愛車一覧

アウディ S5 スポーツバック アウディ S5 スポーツバック
まさかの B9 → B9.5へ・・汗 これで最後になるかもしれない内燃機関。6発。 最後 ...
アウディ S5 スポーツバック アウディ S5 スポーツバック
久しぶりの6発。 エンジン始動する度に程よい刺激が堪りませんw 今回は低ダストパッドと ...
アウディ A1 アウディ A1
嫁さんの通勤メイン号。 代車でお借りして乗ってなければ買うことはなかったと思います。 ...
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
赤からまさかの青へ…w 総走行距離:19,118キロ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation