• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

高柳ワークスの愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2020年4月19日

インタークーラーダクトの蛇腹清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今日もステイホームなので車いじりです

インタークーラーダクトの蛇腹部分が茶色っぽく変色して非常に見た目が悪いので掃除しました

ちなみに10mmのボルトをインタークーラー側3本、ダクト側2本外せばダクトごとごっそり取れます
2
ダクトのプラスチックと蛇腹部分を分離
引っ張れば取れます

蛇腹部分のゴムの表面についている剥離剤?orコーティング??のようなものが経年劣化か熱で変色している模様です

家にあったパーツクリーナー(スプレーではなく液体)を付けてみたところ、溶けて綺麗になりそうです
3
下半分が施行済です

はっきりときれいになっているのが分かります
4
全て取り終わった状態です

何気に形状が複雑なので時間がかかりました
5
一般的にゴムには適さない溶剤入りのクリーナーを使用したため、最後に保護のためラバープロテクタントをたっぷりとスプレーしておきました
6
車に戻して完成です

ここが黒光りしているとエンジンルームが綺麗に見えます

純正部品を買ってもいくらもしないと思いますが、ステイホームのため暇つぶしにやってみました

さて、来週は何をしようかな??

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

強化アクチェーターに交換したが?

難易度: ★★★

オイルキャッチタンク取り付け

難易度: ★★

インタークーラー塗装

難易度:

HKS スーパーSQV Ⅳ 取付

難易度: ★★

HKS スーパーSQV Ⅳ 車検対策

難易度:

ブローオフバルブ取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明日はTC2000へ http://cvw.jp/b/2901576/46068159/
何シテル?   04/30 21:34
日光サーキットをメインに出没します 2023シーズンより車両をS660からS2000に乗り換え 筑波サーキットコース2000での分切りを目指してタイムア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

S2000 チューニング第3章 コーナーウェイトバランス+アライメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 08:22:47

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
戸田レーシングのキャパシティアップ2350KITを使用した珠玉のARVOU謹製エンジンに ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
弟が約30年前に購入し、その後10数年前に自分の所に。 通勤用だったため信頼性を考慮しS ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
練習車として導入 この車ならしばらく部品入手は問題なし!
ホンダ S660 ホンダ S660
純正ナローボディー(ツメ折加工等も一切なし)&ノーマル未開封エンジンでどこまでタイムが出 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation