• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月24日

元は取れないけどパンモーニング

元は取れないけどパンモーニング 在宅勤務時見たヒルナンデスだったか、車の中でかかっていたFMヨコハマだったか…ブレドール葉山というパン屋さんのモーニングが美味しいと聞き、行ってみました。

朝8:45〜の回が予約取れました。駐車場はお店の前、道路の向かい(うちの車はココ)、お店を少し過ぎた左手に3箇所ありますが、けっこう停めにくいです。場所柄車でくる人がほとんどでいっぱいで少し待たないと停められない時も多いみたい。横にはシエラさん、いいなー



入って左手にはテイクアウトのパンがずらり。右手がパンモーニングの席です。三連休最終日ということもあって満席で人が写り込んでしまい写真撮れないので画像拝借。我々はこの窓際席を案内されました。

90分制のパン食べ放題のコースになります。コーヒーはお代わり自由。焼きたてのパンが焼けた順にサーブされていく方式です。

こんな感じでバスケットに入れてもらいます。
どの種類のパンがどれくらい来るのかは日により時間により異なるようです。今日は10種類くらいは提供されましたが、一つ一つが意外と大きく、少食の私は最初の3種類くらいですでに満腹…😔小さく切って欲しいと言えば対応してくれなくはないけどあんまりウェルカムな雰囲気ではなく…
パンはどれも焼きたてでとても美味しいです。たくさん食べられる胃袋があれば良かったなあ。

そんなこんなでタイムアップ。お値段はお一人様¥1,980です。最近の物価高を考えればめちゃくちゃ高い!とは言えないんだろうけれど、少食の夫婦にはちょっと…気分良く過ごせた、ともあんまり思えず同じお値段出すならテイクアウトして海でも眺めながら食べて、余ったパンはおうちで楽しむ方がいいですね。

三連休最終日の渋滞に巻き込まれながらも素晴らしい眺望を堪能しながらの帰路



いつ見ても飽きない景色
反対車線を走る大宮ナンバーの595の方と目が合ったので手を振ってご挨拶
こういう触れ合いもドライブの醍醐味
今日は4台くらい595とすれ違いました。

パンをテイクアウトして海を眺めながら食べる、のくだりですがそんなシチュエーションを快適にしてくれること間違いなしで最近気になるのがステルスキャンピングカー🚗


キャブコンみたいな本格的なものは基本インドア派にはオーバースペックですし、あんまり体力のない我々は疲れたらちょっと後ろ行ってひと休みできそなこんな車が理想的。ベッド展開も簡単にできるみたいだし、出先で疲れたときに駐車場でちょっと昼寝もできそうなこんな車もいいねえと最近よく話しています。この車のビルダーさんは県内にあってうちからアクセスもいいので気になって仕方がありません。ま、先立つものがないので妄想を楽しむだけですが妄想するのはタダなので日がなコレいいねーこの機能はいらないねーとごっこ遊びする日々です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/02/24 18:51:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

創業50年になるカフェのモーニング
パパンダさん

ナイスなお店、見つけました。
さくさんさん

今朝のモーニングは三橋の森で♪
kuta55さん

モーニングサービスのメッカ、愛知県 ...
パパンダさん

今日のモーニングは三橋の森で♪
kuta55さん

本日の朝活風景♬ 2025.4.2 ...
tke8108さん

この記事へのコメント

2025年2月24日 19:47
キラキラと光る海がメチャ綺麗ですね❗️
抜ける青空とマッチして最高でしたでしょう❓

そのパン屋さんのシステムは昔のサンマルクと一緒だ。
焼き立てパンはふっくらして美味しいですもんね😄

キャンピングカーって結構高そうですが、休憩したり
持ち込んで食べたり出来るのがいいです。
コメントへの返答
2025年2月24日 20:37
今日は風が強かったのですが、北風だったので海はなぎていて、ウインドサーフィンが水面を気持ちよさそうに駆け抜けていました。この季節は水も綺麗で気持ちいいですね(^^♪

サンマルク、今はもう食べ放題ではなくなってしまったのでしょうか。ピアノの生演奏なんかもあって記念日に行ったりしていました。

画像のキャンピングカーは数年前に出た時は300万円くらいで買えたみたいなんですよね。でも今は円安や資材高騰のあおりを受けて350万円くらいになっているようです。
2025年2月24日 20:54
綺麗ですねー、相模湾と富士山。

ベースのタウンエースは幅が1,665mm、回転半径が4.9m、運転しやすそうですね。
コメントへの返答
2025年2月24日 21:29
テスラでドライブにお越しください😊
この車、8ナンバー登録で車検も2年に一度、屋根・床・ドアに断熱も入っているそうです。その上アバルトより小回り効くなんて!😍😁

プロフィール

「@☆★シュウ★☆ さん そこ、よく行きます(笑)寒川神社もいいですよー」
何シテル?   08/03 14:37
2017年12月~キャストスポーツに乗っていましたが、何の気なしにアバルト595を試乗した際に蠍の毒に侵され2021年8月にコンペティツォーネを契約し、2021...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] 給油口のチタンボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 09:13:03
CAR MATE / カーメイト DZ539 丸型専用ドリンクホルダー2 ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 17:41:06
不明 カーウィンドウ サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 17:38:51

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
2021/9/20に納車されました。シリーズ4ですが2021/11/6にシリーズ5のホイ ...
ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
2017年12月15日に納車されたキャストスポーツSAⅢ(2WD)ブラックマイカメタリッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation