• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CSのブログ一覧

2021年11月06日 イイね!

ホイール履き替えました

ホイール履き替えました11/3にホイール交換と1ヶ月点検に出していたアバルト、本日戻ってきました。タイトル画像は9/20納車時にはなかったディーラーの納車スペース。再出発の船出…?
不具合が出ていたパドルシフトダウンが出来ない問題は、左パドルシフト一式全交換されていました。イージーケアに入っているので無償対応でしたが実費負担だと¥72600円だそうで…(・_・;)営業さん曰く「ケア期間の3年でなるべくたくさん不具合見つけて交換してください」だって。ラジコンみたいな車ですね(笑)
ワイパービビリ問題については、実は納車時にディーラーが先手で純正→ボッシュ製にブレード交換してくれていましたが、私がガラコ超撥水を塗布したことでビビったみたいです。油膜取りで落とせば解消するというので(ホントかな?)それもやってもらいました。

シフトは全取替のおかげか気持ちよくダウンしてくれるようになりました。明日になったらまたダメになったりしませんよねえ…と懐疑的になるのはイタ車あるある?
だってねえ、引き取って500メートル走ったらコレですし。

アバルトあるあるがまた増えました。ディーラー曰くホイール替えたので暫く走って学習するまで出るかもしれないそうです。出てしまったら念の為パンク等してないか目視してその後リセットしてください、だそうです。
400万オーバーのラジコン、手がかかりますね(笑)
Posted at 2021/11/06 18:21:35 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年11月03日 イイね!

500Xの乗り味や如何に

500Xの乗り味や如何にシリーズ5ホイールへの取替と1ヶ月点検で3日間車を預けることになり、代車で500Xが来ました。
前車が軽、そしてアバルト乗り換えだったのでやたら大きく感じます。

でもアバルトより小回り効きます。

バックカメラも付いてるし。

中は広々してるし、シートポジションは電動だし、安全機能盛りだくさん。意外にシートも足も硬めにセッティングされていて、1.3リットルターボエンジンは結構加速もいいです。価格もコンペよりかなりお値打ち。普通に考えれば日常便利なのは間違いなくコチラ。
でも、蠍の毒を味わった体には普通すぎて面白くないです。妻を乗せたら絶対に「なんでこっち買わなかったのよ!」と文句言われるだろうなあと思って乗せてみましたら意外にも「アバルトの方がいい」そうです(笑)近くのショッピングモールに買い物に行っただけなのにしっかり車酔いしてました(T_T)旦那も変わり者なら妻もまた然り。

アバルトのパドルシフトダウン出来ない症状については伝えて見てもらうことにしました。ディーラーでは過去試乗車のツーリズモでシフトアップしない車があったそうですが、症状としては少ないそうです。まあでもイタ車ですからね、何があってもおかしくない。きちんと直ればいいんですが。




Posted at 2021/11/03 17:00:19 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年10月30日 イイね!

MTA パドルシフトでギアが落ちない

MTA パドルシフトでギアが落ちないコンペMTAに乗って1か月ちょっと経ちました。まだ2回しか症状が起こっていないので自分の扱い方が悪いだけなのかもしれませんが、、、マニュアルモードでもオートマモードでもパドルでシフトダウンしてくれない時があります。
今日は自宅から高速に乗って横浜駅周辺まで往復60㎞ほど走ったのですが、減速した際自動的にギアは落ちていくものの、自分の意志でパドルシフトを操作してシフトダウンしようとしても全くいうことを聞いてくれない。。。シフトアップはできるのに。前車との車間距離が詰まった時などパドルでギア落としてエンジンブレーキかけたいのに、ブレーキ踏んで減速しないと落ちていかないって結構ストレスです。結局今日は一度も自分の意志でのシフトダウンができない状況でした。

先日峠道を走りに行った時もこの症状が出て、その時は行きはその症状が出ていましたが帰りはパドルシフトダウンができたのでたまたまなのかな?と思っていましたが本日また再発。来月3日に初回点検を受けるのでその時に確認しようと思いますが、これもアバルトMTAあるあるなんでしょうか?アバルトオーナーさんのブログ等見ていてもあんまり聞かないですよね。運転の仕方が悪いだけか…


出先で見かけた、チンク?カワイイわぁ。
Posted at 2021/10/30 20:53:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月17日 イイね!

アバルトモーニングミーティング A PITオートバックス東雲

アバルトモーニングミーティング A PITオートバックス東雲納車タイミングが近いことからお知り合いになったみん友さんのEi595さんからお誘いいただき、江東区にあるA PITオートバックス東雲で開催されたアバルトモーニングミーティングに参加してきました。
朝7:30~というおじいちゃんの体操教室みたいな早朝開催、田舎者で道中もよくわからない、アバルトで高速も乗ったことない、で不安しかない私はまだ暗い朝5:30に自宅を出発しました(=_=)。グーグルマップも不安しかなくて( ノД`)シクシク…
グーグル先生の言うとおりに問題なく行ければ1時間5分~20分、ということでしたので、Ei595さんとは近辺コンビニで7時集合にさせていただきいざ行かん!基本制限速度巡行、左車線キープ、安全運転励行、を死守して1時間7分で無事集合場所に到着しました(^^♪グーグル先生の予言はかなり正しいですね。コンビニでお手洗いを済ませてちょっとしたものをお会計していたらEi595さんもほどなくご到着。

私の家の近くのオートバックスはなんていうか、ちょっとワルというか髪の毛茶髪でロン毛で上下スウェットでキティちゃんの健康サンダル履いて…みたいな感じの方が多くいらっしゃるイメージなのですが(笑)、ここはおしゃれカフェみたいな様相を呈しています。

オキャクサン、ナカニスタバアルヨ!
もう一つ上のフロアにはカスタムパーツが並んでいました。アバルトのカスタムパーツを販売しているラ・ヴォーノさんも出店されていました。

カタログを一部頂いて先ほど改めてじっくり眺めましたら会社所在地、うちから結構近いところにありました。会社に直接お邪魔して購入・取付までお願いできないかなと思いHPを調べてみましたがそれはやっていないみたいですね…残念。コンペは乗り味がゴリゴリなので、COXボディダンパーにとても興味があるのですが、お店で直接販売・取付してくれないかなぁ。

今朝はイベントブース出展もされていて、Ei595さんはここのパーツを購入されて入荷待ちとのことでスタッフの方とお話しされていましたが、その時にうちから会社が近いことが分かってれば聞いたのに( ;∀;)東雲にいくより恐ろしく近い。

公式facebookによれば、今日の参加車両は見学含め127台だそうです。
https://www.facebook.com/apitshinonome/
お天気悪くて冬の始まりみたいな寒さだったのにけっこう集まってたんですねぇ。私とEi595さんのクルマも早速公式ページに載ってましたが、二人とも今のところノーマルすぎてほかの人のとあまり見分けがつきません(笑)
ので私が自撮りした写真を載せておきましょう。左CS右Eiさん。


普段アバルトってそれほど目にしないので、集まるとなかなか壮観です。


ブース出展されていたイブデザインさん、いずれヴァーティカルライザーとロゴインパクトを付けたいのでスタッフの方に色々お話を伺うことができました。両者とも決してお値段安くないので今日、即購入できないんですよねー、なんて話していましたら、出たばかりのトリコロールカラードットキャップを見せていただき、なんか可愛らしくて思わず購入。

これだけで¥1,650ですから高いっちゃ高いんですけど、田舎者都会に出るの久々だし、寒い中出展されてるのでこれ位ならお財布のひも緩めてもいいかなと。
Ei595さんが「早速付けちゃいましょうよ」と仰るのでそうしてみました。

色の配列って左緑?赤?どっち??となってEi595さんにスマホで調べていただくという(笑)つけ終わったらイブデザインさんのスタッフさんも見に来られてまたひと談義。色々裏話も聞けました。こういうのもイベント参加する醍醐味ですね。うぅ…なんだかほかのみっつも黄色に変えたくなってきたゾ…(沼)

さらにこのあとEi595さんがネジ余っているのがあるから、と給油口のキャップ周りのネジを下さり、施工も手伝ってくださいました。また、ミラーの下から洗車後水がいつまでも垂れる問題対策も同時に施工いただき、あとはネジだけ変えればいいだけにしてくださいました。車弄れる人、本当に尊敬します。


吹きさらしの駐車場で作業していたら体の芯まで冷えたのでスタバでコーヒーを飲んで車談義させていただき本日は解散。
行きは首都高横羽線→湾岸線を指示したグーグル先生、帰りはレインボーブリッジ→渋谷線→東名高速を指示するのでその通りに帰りました。都心の首都高はグネグネしてて右に左に合流があって狭くて流れが速くてとても疲れます…が、アバルトは踏めば踏むだけ走るので軽自動車より疲れにくい。東名高速に入ってからはもういつでも右車線かっ飛ばせる感じですね、もちろんやりませんでしたけど。
往復120㎞のドライブとイベント、めちゃくちゃ楽しかったです。車のイベントって参加するの初めてだったんですけどこれは病みつきになりそうだ( *´艸`)
Ei595さん、本日はお誘いいただきありがとうございました!
Posted at 2021/10/17 15:25:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月16日 イイね!

噂のタマゴサンド無人販売所にいってみた

噂のタマゴサンド無人販売所にいってみた今年冬場は前車キャストスポーツで日帰り一人焚き火を楽しんでいましたが

その道中にタマゴサンドが美味しいと噂の無人販売所があると聞き、行ってみました。厚木市にあるヤマモトヤというところです。朝早く行かないと売り切れるらしいので6:30に出発しました。

黄色い販売所に黄色いクルマ(笑)
駐車場はある程度ありますが、ここに着くまでの直前数百メートルはすれ違いが難しい位細い道でした。u-connectのグーグルマップがめちゃくちゃな道を案内し始めたのかと不安になりましたが間違ってなかった(^^ゞ

7:30前に着いたのにタマゴサンドは売り切れてしまったのかもうありませんでした。ので、ミックスサンドとポテサラサンドとフルーツサンドを購入。一パック¥300也。具材が結構ボリューミーなので高いとは思わないかな。パンはフワフワしてて具は見ての通りたっぷりでおいしかったですよ(^o^)
厚みがあるので顎外れそうになりました。
Posted at 2021/10/16 12:24:23 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@☆★シュウ★☆ さん そこ、よく行きます(笑)寒川神社もいいですよー」
何シテル?   08/03 14:37
2017年12月~キャストスポーツに乗っていましたが、何の気なしにアバルト595を試乗した際に蠍の毒に侵され2021年8月にコンペティツォーネを契約し、2021...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] 給油口のチタンボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 09:13:03
CAR MATE / カーメイト DZ539 丸型専用ドリンクホルダー2 ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 17:41:06
不明 カーウィンドウ サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 17:38:51

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
2021/9/20に納車されました。シリーズ4ですが2021/11/6にシリーズ5のホイ ...
ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
2017年12月15日に納車されたキャストスポーツSAⅢ(2WD)ブラックマイカメタリッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation