• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CSのブログ一覧

2021年10月09日 イイね!

峠道 車酔い 撮影会 アバルトあるある

峠道 車酔い 撮影会 アバルトあるある納車後初めて峠道にアバルトとお散歩に。平坦な道では酔わなくなった妻も連れてってみましたが、お昼ごはん前出発で空腹もあってかやっぱり酔い気味…(´・ω・`)
お弁当を拵えて車に積んでたので、山を登る前に道沿いにあった公園に急遽ピットインしてお昼休憩。ご飯を食べたらみるみるうちに元気を取り戻しました。子供か(笑)
たまたま寄ったにしてはなかなかきれいなところでした。オタク妻は亭主には全くわからない人形を連れてスマホで写真撮るのが好きなので腹ごなしにカメアシしました。

誰だこの子たちは(・_・;)

峠道に入る前にさらに道の駅で休憩。近くに川が流れてるので癒やされます。釣りしたいなー

このあと峠道に入りましたが、やっぱり軽自動車とはパワーもトルクもケタ違いを実感。妻が酔うのでノーマルモードでのんびり登って行きましたがそれでもこれはマジで楽しい(^o^)制限速度に達するまでの過程がとにかく楽しいんです。一人ならスポーツモードに入れてピュンピュン走りたくなりますね。

到着〜。山の上は涼しくて気持ちいいです。このあとしっかりカメアシして、最後にアバルトとも一緒に写真撮りました。




夫婦共々満足満足、で帰ろうとしましたら、妻がアバルトあるあるの一つ、ライト内側曇る問題を発見!

新車なのに(笑)
さらにこのあと雨が降ってきまして、初めてワイパーをシャコシャコしましたが、こちらもあるあるのワイパービビリ問題、しっかり検証出来ました。妻が酷いねコレ、とケタケタ笑ってました。
そしてそして右左折の際のウインカーレバーバキバキ問題も2回程経験出来ました。
噂には聞いてはいたけれど、国産車しか乗って来なかった私には色々あんぐりな感じなんですがなんだろうな、車レビューにも書きましたが「しょうがねえなあ…」で許せてしまうのがなんとも不思議。
これって何かに似てるんだよなあと考えたら、妻に対しての感情と同じだった(笑)ナルホド俺の性癖か。じゃあしょうがない。
さて、次は何が来るんでしょうか?バッテリー上がりだけはご勘弁願いたい…




Posted at 2021/10/09 18:15:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年10月03日 イイね!

万人受けをはじめから狙っていない潔い車

万人受けをはじめから狙っていない潔い車万人受けをはじめから狙っていない潔い車です。
なので★一つマイナス。
興味がない人には乗り心地悪くて狭くてうるさくてその割に結構高い車としか見えないでしょうけれど、車が好きな人には分かってもらえる、そういう車。ハンドル握ってごらん、たーのしぃーよー⤴(笑)
Posted at 2021/10/03 17:51:43 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年09月23日 イイね!

アバルトライフスタート

アバルトライフスタートのっけから色々ありましたが9/20にアバルト納車されました(^^♪
一部部品がこの後変わる予定ですが何はともあれアバルトライフがスタートしました。

第一印象。いやーガソリンが高いね(笑)
ガソリンタンク、軽自動車並みの35ℓしか入りませんが、キャストの感覚に慣れていたのでレシート出た時二度見します。今ガソリン高いですしね。
納車までに妄想しながら事前購入していた部品を今日は早朝からせっせと取り付けておりました。時間を見てアップしたいなと考えています。
作業中、コロナ禍だというのに知らない3人の方に声をかけられました(エンジンはかけていないので苦情ではありません)。中でもご年配のご婦人はいったん声をかけられた後暫くたってご主人を連れて二度見しに来られました(笑)確かにそんなに頻繁に目にしませんよね、特にアバルトは。

今日私の住む地域は真夏みたいに気温が高く、日が上がってくる時間になると危険な暑さなので作業はいったん中断し、奥さんと買い物がてら近所を走ってきました。
走行距離1000㎞までは慣らし運転、ということなので普通に流して走っていますがあらゆる意味で今まで乗ってきたどのクルマとも乗り味が全然違います。語弊を恐れずに言うなら穏やかに走ると走り出しは軽自動車に抜かれます(笑)なのに排気音はレーシングカーみたいな音がします。

色々あって最近大きなものが買えていなかったので、アバルトってどれくらい積めるんだろうね?実験もしてきました。

2リットルの水6本、1リットルの炭酸水12本、米5キロ、食料品(ほぼおかし)たくさん、生活用品等々、意外に結構詰めます。ただ、バックドアが結構傾斜しているので調子に乗って積み上げると閉まらなくなります。まあでも後席倒せば全然余裕なんですけどね。今日は後席つぶさないでもこれだけ載るということが分かりました。二人暮らしなら十分十分(^^♪

早く慣らしを終えてこの車が持つ本当のパワー領域に足を踏み入れたいのですが、調子に乗ると免許がなくなりそうなのでそこは大人の自制心を持って適切に楽しみたいと思います。
Posted at 2021/09/23 21:20:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月12日 イイね!

思い出にブリッツスポーツマフラーの音を撮ってみた

思い出にブリッツスポーツマフラーの音を撮ってみたキャストスポーツとも今週いっぱいでお別れなので、記念にマフラー音を撮っておこうとスマホで動画を撮ってみました。
BLITZ NUR-SPEC VSR  キャストスポーツSAⅢ
朝早く某場所の人気(ひとけ)のない駐車場までドライブして撮ったのですが、いつも休日でも朝早ければ車なんて1台も停まってない場所なのに今日はなぜだか数台停まってます。。。あまりうるさいのも申し訳ないので端っこに停めて遠慮がちにさささっと撮ってきたのでなんだか中途半端な画になってしまいました。まあでも思い出にはなりました。

それにしても動画編集ってものすごーく大変なんですね…有料の動画編集ソフトとかがあればもっと楽なんでしょうけれど、私はズブの素人なのでWindows10のフォトについている編集機能を使ってやってみたのですがまあ大変なこと。
要らないところを削って、テロップちょびっと入れるだけでたかだか30秒の動画なのに2時間くらいかかりました。片足映り込んでるところ、モザイクとかかけたかったんですけれど私の技量ではどうしてもできなかった。。。
みんカラのマフラーパーツレビューのところに再レビューで動画貼ろうと思ったのですが最近のパーツレビューは動画URL貼れないんですね。

アバルトのマフラー音はこんなにおしとやかではないので、そのうちどのくらい違うものなのかこちらも動画撮って比べてみようかと思います。
それにしてもキャストスポーツ、いい車でした。マリッジブルーじゃないけど手放す直前になってちょっと乗り換えブルーになっている自分がいたりします。
次のオーナーさんにも大切にしてもらえたら嬉しいなぁ。
Posted at 2021/09/12 13:45:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月21日 イイね!

キャストスポーツ専用ボディーカバーはアバルトにもかけられるのか?

キャストスポーツ専用ボディーカバーはアバルトにもかけられるのか?キャストスポーツ専用のボディカバー、考えてみたら5月に新調したばっかりで、にもかかわらず勢いで乗り換えすることにしてしまったのでよく考えるともったいないことしちゃったなぁと。
でもアバルト、サイズは軽自動車並みなのでネットでキャストスポーツとアバルトの寸法を調べてみました。
その結果、アバルト:キャスト(㎜)
全長 3,660:3,395 差265
全幅 1,625:1,475 差150
全高 1,505:1,600 差△95
なんとなくいけるんじゃね?な感触を得ました。
(ちなみにホイールベースは2,300:2,455とキャストのほうが広い、へぇ)

で、迷惑な客だなぁと思いつつもダメもとでアバルトディーラーさんに「今持ってるボディカバー、サイズ感試したいんですけど試乗車にかけちゃったりするの、許されます?」と聞いてみたら、二つ返事で「いいですよー、試してみてください」って。や、優しい。
お約束をして本日行こうと思っていましたが、生憎雨が降ってきてしまいました…。これじゃあダメだなと思いキャンセルの電話をしようとしたら先にお電話をいただき、「雨なんで、車庫に入れてる中古車で良ければ濡れないで試せるんでいらしてください。あとCSさんのオーダーされたのとほぼ同じ車体がショールーム入ったので、ぜひ見て行ってくださいよ!」と神対応をいただき、いそいそと出かけてまいりました。
ショールームから少し離れた車庫までコンペで連れて行っていただき、助手席にて改めて乗り味を体感。確かに硬いんですけど、やっぱりキャストスポーツに近いものを感じます。あばたもえくぼ、なのかもしれないけど自分は全然不快じゃない。営業さん曰く「トヨタのAセグメントなんかに乗られてるお客さんだと、試乗した瞬間に無理、硬い!ってなる方多いですね」だそうです。奥さんをキャストスポーツで耐性つけさせておいて良かった(笑)。
さて、試してみた結果。


細かいこと言えば合わないのは当たり前ですが(お尻がちょっと窮屈)、明らかに合わないね、というほどでもない。カバーメーカーさんからしたらこのような使用方法はありえない、なんでしょうけれど自己責任なので…。
もちろんアバルト専用のカバーもオーダー可能ですが、そうなると新たに5万円以上の費用を捻出しなければならないので暫くはこのカバーに活躍してもらおうかと思っています。裾絞って腹下通し留め具すれば結構フィットすると思う。

ショールームに戻って、自分がオーダーしたものとほぼ同じ個体を眺めまわさせていただきました( *´艸`)


キャストスポーツも丸っこカワイイけどこいつもめちゃくちゃカワイイ。
コーヒーまで出していただきありがとうございました。納車が待ち遠しい。
Posted at 2021/08/21 15:11:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@☆★シュウ★☆ さん そこ、よく行きます(笑)寒川神社もいいですよー」
何シテル?   08/03 14:37
2017年12月~キャストスポーツに乗っていましたが、何の気なしにアバルト595を試乗した際に蠍の毒に侵され2021年8月にコンペティツォーネを契約し、2021...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] 給油口のチタンボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 09:13:03
CAR MATE / カーメイト DZ539 丸型専用ドリンクホルダー2 ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 17:41:06
不明 カーウィンドウ サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 17:38:51

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
2021/9/20に納車されました。シリーズ4ですが2021/11/6にシリーズ5のホイ ...
ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
2017年12月15日に納車されたキャストスポーツSAⅢ(2WD)ブラックマイカメタリッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation