• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CSのブログ一覧

2022年10月23日 イイね!

秋晴れの昭和記念公園

秋晴れの昭和記念公園オタク妻が立川に最近?出来たらしい立川ステージガーデンというところにイベントを観に行くというので、運転手かねがねすぐ横にある昭和記念公園を初訪問しました。
圏央道はお値段高いので頑張ってひたすら下道約2時間。

駐車場に車を停めて、妻は会場へ、私は駅前へ。立川は10年以上前にバンドをやっていた時にメンバーが結婚式をするという事で訪れたきり。なんかだいぶオシャレな街になった感じ。若い夫婦やカップルがたくさんいました。みんな幸せそうでなんか羨ましい。いや、別に私も不幸なわけじゃないんだけど(笑)。若いっていいなあ。

駅前散策ののち公園へ。
たまたま今日は入園料が無料の日だったようです。

コスモス祭りが開催されていました。公園スタッフの方に聞いたら、立川駅近くの入り口からは徒歩で50分!かかるって…
レンタルサイクルがあるようですが、お昼過ぎに伺った時は全部貸出中。妻のイベントは14:30に終わるのでそのくらいなら返却自転車がうまく借りれるかも、とのこと。

駅前の高島屋でお買い物したものをいったんアバルトさんに積んで、時間までのんびり近くを散策しました。


いやーいいお天気です。そしてとんでもなく広い。持って来た小説を木陰で読んだりしてのんびり過ごしました。

妻と合流して、無事レンタルサイクルも借りられていざコスモス祭り会場へ。

咲いてました♪
けど、ちょっと盛りを過ぎたか若干ボーボー感が。

奥さん曰く「ぬい撮り」(ぬいぐるみを撮影)と言うらしい。知らんがな。コスプレ?個撮?みたいな人もたくさんいました。ああいうのはTwitterとかで集まるのかな?聞き耳立てるとお互いが敬語だったりするんですよね。男は狼だよー、こ○されないでねーって小声で囁いていたら妻に叱られました…

お花を愛でたらお腹がグゥー。高島屋地下食品街で仕入れていた広島焼で少し遅いお昼を。売り場のおじいちゃんがノリのいい人で「初めて昭和記念公園来たから天気もいいし公園で食べようと思って」と話したら値引きしてくれました。高島屋で値引きするんだ(笑)、下町みたいですね。
すごくボリューミーで美味しくてお腹がいっぱいになりました。ご馳走様でした。

帰りのヤフーナビ、初めてこんな小窓を見ました。少し手前の八王子バイパスでは「オービスが設置されているのでスピードに注意して下さい」とメッセージも流れるし、色々親切です。ケーブルを替えてからナビ落ちも無くなったし、CarPlay経由のユーコネクトは結構使えるかも。
Posted at 2022/10/23 20:43:07 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年10月15日 イイね!

費用とディーラーの呪いに悩む

費用とディーラーの呪いに悩む少し前にラヴォーノさんのインスタにアップされたこちらの商品。

core dev EXC for ABARTH、レコモンのバルブをノーマル⇄スポーツモード関係なしに手元で自由に開け閉めできるキットです。
気になっていたのでまたまたノーアポでラヴォーノさんに突撃してお話を伺って来ました。

お店ではまだ取付実績は無く、在庫しているわけでもないので、注文して品物が納品されたら入庫、取付になるそう。
気になる価格は本体¥30,000+工賃¥25,000+消費税¥5,500=¥60,500。なかなかのお値段です。

そして価格もさることながら、ディーラーの塩判定で入庫NGを食らわないかが悩ましいところ(@_@)
出入りのDはちょっとした社外品を付けただけで入庫NGになる程の厳しさなので、付けてOK?と聞けばおそらくダメとなりそう。目立つ部品ではないので、取り付けて標準モードにしておけば大丈夫ではないかなと思いますが、この価格を払ってNG食らってまたお金かけて外すのは流石に躊躇う…。取付実績がないので情報ゼロでレビューも聞けないので、チラシだけ頂いて帰宅しました。発売間もないからか、お値段高めだからか、みんカラにもレビューが無いようなのでもう少し様子見ですかね。

裏面にはロゴインパクトらしき商品。デカールなんですね。価格はロゴインパクトよりお値打ちですが、この価格ならもう少し頑張ってロゴインパクトかなあ。
Posted at 2022/10/15 16:42:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月01日 イイね!

一夜城再訪

一夜城再訪8月終わりにみんともさん達と往訪した早川の一夜城、隣接のヨロイヅカファームで有名なソフトクリーム、前回はお腹が怪しくて食べられませんでした。奥さんの「いつも美味しいもの食べていーよねー(怨)」というプレッシャーもあったので、天気もよくアイスクリーム日和の今日、再訪してみました。
家事を済ませて11時に出発、西湘バイパスをピューんと走って50分で到着。

ちょうどお昼時で少しお腹が空いたので、パンをテイクアウトしました。

レモンサイダーでカンパイ。パンは撮り忘れましたが、ハード系の生地でもっちりしていてかなり美味。
ソフトクリームの入るスキマがすぐは無いので、少しお散歩を。



ひと月前に来た時はまだ向日葵が咲き誇ってましたがもう草花は秋の装い。暑くても季節は秋ですね。せっかくなので一夜城の本丸方面も歩いてみました。

土曜日お昼なのに誰もいない。天気が良くて木陰はめちゃくちゃ気持ちいい。

一夜城からの望遠アバルト。何処にいてもすぐ分かる(^^)悪いことはできません。

歩いて汗ばんだので漸くソフトクリーム。濃厚で美味です。8月に来た時はミルクソフトの他にブルーベリーソフトがありましたが、季節が変わるとなくなってしまうみたいで今は紅茶ソフトでした。

満足したので混む前にお暇。帰りはガラガラで40分で帰宅しました。
気持ちの良い初秋のお散歩ドライブでした( ◠‿◠ )
Posted at 2022/10/01 17:49:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年09月25日 イイね!

ひとりABARTH Coffee Break 2022

ひとりABARTH Coffee Break 20229/24.25で開催予定だったABARTH Coffee Breakが台風の影響で中止になってしまいました。残念でしたが昨今の状況だと早目中止の決断は正解でしょうね。
先週三連休も台風で荒天、今週末の三連休も一昨日昨日は天気が悪く、漸く今日青空が出たので奥さんとABARTH Coffee Breakしてきました。


七里ヶ浜にあるPacific drive-in。場所柄映えるのでよくテレビなんかでも目にしますが、行ったことが無かったので初潜入。
朝8:00〜モーニングをやっているようなので時間に合わせて行ってみましたが、既に長蛇の列。

今日は天気もよく風が気持ちいい日なので、テラス席を希望する人の列が長蛇でした。私たちはそこまでして並びたくなかったので店内へ。こちらはすぐに案内されます。

一番奥でも海見えました。ただ、冷蔵庫の野菜室並にエアコンが効いてます…。

コーヒーはコメダのたっぷり珈琲より更に入ってます。

(ひと口食べた画像ですが)私はパンケーキ、奥さんはモーニンググリル。どちらも結構ボリュームあります。モーニングを頼むと飲み物はセットです。ロケーション込みで考えればまあそんなに高くはないかな。駐車場代がかかりますが、お店で¥1000以上食事すると1時間無料です。黙っててもお客さんが来るからか、あんまりホスピタリティは感じられないな…
店員さん、わんこガシガシ撫でてその手で接客するしな😥歳を取るとロケーション云々よりも快適に食事をとることができるかに重きを置くようになりますね。景色いい場所で25年連れ添った相方今更口説いても不気味ですしね(笑)

開店1時間でもうこの混雑。店内は冷蔵庫状態だったので外で暫く解凍されてました。

でも確かにロケーションは最高です。暫く光合成して帰宅しました。朝活は空いていていいですね。
Posted at 2022/09/25 11:10:57 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年09月17日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!9月20日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
イブデザイン
 シャークアンテナ
 カラードットキャップ(トリコロール)
 ロゴインパクト
 フラップクリップ
Red Point
 モーションコントロールビーム(センター)
Three Hundred
 MTAアースケーブル
スズキ
 ストラッドロッドキャップ
オフロードサービスタニグチ
 アップナンバーステー
Flatout
 スコーピオンプレート
その他
 津ミルクネット サイドブレーキブーツ
 ホットフィールド トランクマット
 JADE シートベルトガイド
 FIAT フェンダーエンブレム
 ANY's international ドリップガード
 ABARTHサンシェード
 ABARTHキーカバー
 ABARTHエアバルブキャップ
 ABARTHエンブレムコースター
 キーベゼルシリンダーカバー

■この1年でこんな整備をしました!
 ドアモール取付
 ドリップガード取付
 鉄ネジ交換
 パドルシフト交換
 フォグランプヴェゼル交換
 アースケーブル取付
 sabeltシートリクライニングダイヤル入替
 モーションコントロールビーム取付
 ミラーカバー交換
 バンパーインサート交換
 12ヶ月点検

■愛車のイイね!数(2022年09月17日時点)
156イイね!

■これからいじりたいところは・・・
懐具合と相談しながら少しずつ・・・常にレコモン開放したいような、車高少し下げたいような、ホイール変えたいような…

■愛車に一言
機械というよりペットみたいな存在。腹立つことも多いけど愛おしい。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2022/09/17 14:55:25 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@☆★シュウ★☆ さん そこ、よく行きます(笑)寒川神社もいいですよー」
何シテル?   08/03 14:37
2017年12月~キャストスポーツに乗っていましたが、何の気なしにアバルト595を試乗した際に蠍の毒に侵され2021年8月にコンペティツォーネを契約し、2021...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[アバルト 595 (ハッチバック)] 給油口のチタンボルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 09:13:03
CAR MATE / カーメイト DZ539 丸型専用ドリンクホルダー2 ブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 17:41:06
不明 カーウィンドウ サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/14 17:38:51

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
2021/9/20に納車されました。シリーズ4ですが2021/11/6にシリーズ5のホイ ...
ダイハツ キャストスポーツ ダイハツ キャストスポーツ
2017年12月15日に納車されたキャストスポーツSAⅢ(2WD)ブラックマイカメタリッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation