• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月08日

ブレーキパッドは、変えたほうが良い?

ブレーキパッドは、変えたほうが良い?




ブレーキダスト酷そうなので、
新車時から交換したら、もったいない?

■製品価格
クランツ・ジガ・プラス 5万2千ぐらい
クランツ・ジガ   4万4千ぐらい
STOLZ(シュトルツ) 2万2千ぐらい

■工賃
1万5千ぐらい
新車時ならピストン戻し不要だから
自分で交換チャレンジしてみるかな。

スパナ1本でできれば良いけど・・ちと不安。

ブログ一覧 | C3購入編 | クルマ
Posted at 2012/02/08 21:28:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BH5でドライブ(東京都立川市グリ ...
BNR32とBMWな人さん

oh!NO!😱
伯父貴さん

くらわんかメシ
ぶたぐるまさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

完全源泉かけ流し温泉 藤三旅館
アコさん

温泉探訪776(長野県・来馬温泉風 ...
a-m-pさん

この記事へのコメント

2012年2月8日 23:06
バイクと違って(基本は一緒)
クルマのブレーキは技術を持った方に任せた方が・・・

と、オイラは思う(心配性なだけ?)
コメントへの返答
2012年2月11日 23:21
お久しぶりです。覚えていてくれたんですね。
かれこれ4年半ぶりのみんカラ復活です。
アハハf(^_^;

バイクのブレーキパッドは、自分で交換したことあるのですが、車はピストンすら手で押し返せないそうですから、手を付けてから挫折する臭いは感じてます。
2012年2月8日 23:28
こんばんは♪
DS3が白色ホイールなのでダストには
困ってます。でも今は我慢し
純正パットが減ったらジガ+でも
入れようかと考えてます。
コメントへの返答
2012年2月9日 19:21
普通は、減って無くなってからですよね~。もったいない。
自分は洗車手抜きするので、洗車代×○回分という言い訳で買おうかな(^^;
2012年2月9日 1:05
こんばんは 初めまして

自分はジガ使用中です。
輸入車の場合、パットだけでなくローターも消耗品ですが 実はジガなどの低ダストパットに交換すると、ローターが減りにくくなります。
パットも純正より長持ちするので、走行距離が多い人は早めに交換した方がお得になる事もあるかもしれません。


コメントへの返答
2012年2月9日 19:23
はじめまして

私は、通勤に使わないので、走行距離は少ないです。
でも、買ったら毎週末、乗り回すようになるかな(^^)

プロフィール

私と同じように、C3・DS3の購入を考えている人の足掛かりになれば、と思いブログupします。 4輪の外車購入は未経験です。 バイクのフルフェイスヘルから、ジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ピアジオ MP3 250RL ピアジオ MP3 250RL
ようこそPIAGGIO MP3改造編 もう2輪には、戻れません。 次は、EV3輪か? ...
シトロエン DS3 シトロエン DS3
DS3・C3共通のみんカラ情報求めて、登録させていただきます。 皆様のアドバイスよろしく ...
シトロエン C3 シトロエン C3
購入意思を固めるためにも、みんカラに登録しました。 (ディーラーが片道1時間と遠いもので ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation