• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月21日

純正タイヤ製造国について

今日は仕事が早くあがり、明日は天気がもちそうですから帰宅後に洗車・・・
洗車していて気付いたことがあります。
私のR純正タイヤはブリジストン ポテンザ S001 日本製かと思っておりましたが、製造国はポーランド・・ 色々なお国で生産している話は聞いたことがありましたが、何となく複雑な心境。


製造国により仕様が異なることはないと思いますが、みんカラの書き込みで、ある有名メーカーのタイヤを4本購入し装着。1本使用不可となったため、1本だけ同じシリーズの新品を購入したところ、形状も硬さも異なっていた・・・とのこと。(当然製造国は違っていたらしい)お国柄により変わることがあるのかな~? 
純正がブリジストン ポテンザ S001で、日本製の方はいるのでしょうか? また皆さんの製造国はどちらでしょうか? つまらない内容ですが、気になったものでw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/06/21 18:16:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月のからあげクン
MLpoloさん

洞爺湖湖畔です
nogizakaさん

5月も中盤!皆さんお元気ですか〜? ...
コッペパパさん

リトルジャマー再び
woody中尉さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

作業予約完了です。
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2019年6月22日 14:56
初めまして。
自分のS001もポーランド製でした。
日本メーカーは分から無いですが、外国メーカーだと、MICHELINのPS3なんかは18インチ以上17インチ以下で製造国が違ったり、primacy3だとサイズによってUTQG値が違って静粛性や耐久性も違うみたいです。
ピレリなんて同じ銘柄で新旧のパターンの違うタイヤを両方同時に販売していたりするみたい。
同じサイズで性能に差が有る事は無いと思いますが、気になりますよね。
コメントへの返答
2019年6月22日 22:48
M-KANさま
コメントありがとうございます。
同じポーランド製だったのですね。少々安心しましたw
海外メーカータイヤのコメント見てますと、やはり異なることが多いみたいですね。4本同時に交換でしたら気付かないと思いますが、1~2本の交換の場合、時期や店舗が異なると少々不安がありますね。とりあえず、偽物でなければ問題はないと解釈しております。
ありがとうございます。今後も宜しくお願い致します。

プロフィール

「東京から青森弾丸ドライブ・・燃費共有です http://cvw.jp/b/2904393/46335831/
何シテル?   08/21 18:37
hisa4188です。VW車を所有およびファンになってから8年。とうとう憧れのGolf7.5Rを手に入れました。あと少しでGolf8も発売されるでしょうけど、7...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

専門店のコーティングって何で高いの?アウディA3のガラスコーティング【リボルト千葉】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/25 19:33:11
KW DDC プラグ&プレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/13 23:07:10
VW504について… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/07 08:11:02

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
VWはGolf6GTIからPASSAT2.0R-Lineそして現在、憧れていたRを手に入 ...
BMW G310GS ベイビーGS (BMW G310GS)
GSX1400に増車しました。増車は初めてですが軽量、小排気量、単気筒が条件。この条件を ...
スズキ GSX1400 スズキ GSX1400
バイクも所有しています。超マイナー絶版車のスズキ GSX1400です。2007年度製でも ...
フォルクスワーゲン パサート セダン フォルクスワーゲン パサート セダン
VW PASSAT 2.0R-Line所有です。超マイナー車です。まだ自分以外の2.0R ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation