
今日は渋滞の中、御殿場に寿司、富士山麓を流しチョコット紅葉を楽しんできました。
本日の朝方の中央道は順調・・・何とかですが、相模湖ICを降りて道志道で山中湖に出ました。
今年の紅葉はイマイチ・・・紅葉のお祭りがありましたが、まだなのか、もう終わっているのか微妙な感じです。
「道の駅すばしり」で少々買い物・・・野菜だけですがねw
今日の目的地、御殿場は「うおがし寿司」さん。バイクでは定期的に来てますが・・・久々です!
渋滞もあって、昼を過ぎてしまったので、混雑してます・・
空腹なのでバンバン注文! とりあえず第一陣の寿司たち・・とにかく旨いです! 色々食べて大満足でした。
その後は富士山麓を流します。自衛隊演習場の中の道を横断します。なかなかの風景です。ここ好きです・・
雄大です・・・
富士山麓を流し、お気に入りの「ミルク牧場」さんへ。やはり混雑してます。
雲が多くて見えなかった富士山がやっと頭を見せましたね。いい感じです・・・ジェラートも変わらず旨い! 食後は甘い物~
ミルク牧場の近所にある「もちや」さん・・・もちろん「もち」を購入~w
富士の天気は変わりやすい。見えた富士山は数分で見えなくなり・・少し走ると、また顔を出す・・繰り返しです。でもいい感じです。
青木ヶ原樹海を通ります。多少紅葉してますが、天気が良ければね~もう少し綺麗ですがね
富士吉田に来ると富士山が綺麗に顔をだしました。本当に気まぐれだ・・・
河口湖ICから中央道で帰宅しますが、大月から25km渋滞! それも事故のため25kmで2時間以上の表示・・・その後3時間以上表示もあり大月ICで一旦下道で・・・ところが下道も大渋滞で相模湖まで2時間・・トホホw
相模湖ICで中央道の渋滞の中に戻って・・・国立府中から更に10km渋滞の表示のため、国立府中から下道・・・トホホ。そんなドライブでした。しかしこの時季は渋滞が厳しいです。
近所のスーパーで今夜の食材を購入して帰宅。スーパーの駐車場にて・・・
ドライブには本当によい時季になりましたな~
今週はPASSATで岩手、秋田の旅にでます。
本日の走行距離311.6km 燃費14.0km/ℓ(渋滞が凄かったですがマズマズ)
ガソリン155円/ℓ(近所出光ハイオク) 総走行距離7803km
Posted at 2018/11/12 00:10:41 | |
トラックバック(0) | 日記