• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hir015の愛車 [マツダ CX-30 ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年8月3日

バッテリー点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
・エルマシステム のびー太EX12装着済 
・大作商事 バッテリーテスター DHC-DS5(ver2.0) 
・バッテリー:55D23(L)(JIS設定,標準型バッテリーで設定) 
2
・2025/01/01 12:30測定, 気温3℃(-30℃~0℃設定), 事前走行なし 
 12.43V(78%, 良好,但し要充電), 451CCA(100%), 6.84mΩ 

・2025/03/02 10:30測定, 気温10℃(0℃~30℃設定), 事前走行なし 
 12.38V(73%, 良好,但し要充電), 411CCA(100%), 7.50mΩ, 5285km

・2025/06/02 06:30測定, 気温12℃(0℃~30℃設定), 事前走行なし 
 12.38V(72%, 良好,但し要充電), 422CCA(100%), 7.31mΩ, 8821km

・2025/08/03 07:45測定, 気温27℃(0℃~30℃設定), 事前走行なし 
 12.49V(87%, 良好,問題なし), 438CCA(100%), 7.04mΩ, 11665km
3
次回 25/10

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

新車30ヶ月点検

難易度:

車載通信機が正しく動作しません。

難易度:

補器静音化(カタカタ予防)

難易度:

バッテリー交換他

難易度:

助手席フロントドアの凹み修復(デントリペア)

難易度:

Aピラービビリ音対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-30ハイブリッド 助手席側ドアの凹み修復(デントリペア) https://minkara.carview.co.jp/userid/2904827/car/3648762/8298468/note.aspx
何シテル?   07/13 22:39
よろしくお願いします。 車歴:ベリーサ→CX-3→CX-30

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フォグランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 23:21:07
純正 システムキャリアベース DGH9V3840 取付/取扱説明書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 15:33:14
エアコンフィルター交換&エバポ洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 12:14:12

愛車一覧

マツダ CX-30 ハイブリッド マツダ CX-30 ハイブリッド
CX-3 1.5L ディーゼルから乗り換えです。 契約日 2024/09/23 到着日 ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
納車日:2017年7月30日 走行距離:2133km(納車時) ボディカラー:ジェットブ ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
社会人1年目、親からベリーサを貰いました。 ルックス・乗り心地共に良く、気に入ってました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation