• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

終夜よもぎのブログ一覧

2022年10月22日 イイね!

とりあえず鳴らしてみた

とりあえず鳴らしてみた新しく買ったスピーカー










車載するのは当分先の予定ですが、鳴らしてみたくなったので音出し確認しました





その前に、

まずフレームが屈強な印象を持ちました

コーンは軽量ながらも剛性?が高そうです

エッジはゴム製で耐久性が良さそう、そこそこ低音出しても大丈夫そう

そしてマグネットがデカいのでよく鳴りそう
(今使ってる/////ALPINEのが小さすぎるだけですが)






剥き出しで置いておくのは、音も聴けたものではないですし、埃が積もっても嫌ですし、安全上もよろしくないので簡易エンクロージャーを組みました




(組んだと言っていいのか?!)

ちゃんとビス効いてます笑






エージング兼ねて、ホーム用は当面これでいこうと思います



Posted at 2022/10/22 15:57:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月10日 イイね!

納車してから2年

この一年を振り返る






アルミペダル
クラッチとブレーキのペダルが固すぎて難儀した





サクラム





カッコいいホイール





更なる快音を求めてエリーゼのマフラー
期待に反してかなり静かに
リアエンジンの消音するんだからそりゃ静かだわなと後々思う






オプティマイエローと1/0awgでバッテリー移設
今は戻してしまっているけれどオーバーハングの軽量化は凄まじいもんでした
現在更なるしっかりした移設を計画中






メタルバッフルでスピーカーをガッチリ固定
併せてグリルのくり抜き





プリアンプ
良い音






レッグチタン
意外に静か







990Sのマフラー
かなり静か






意外にもマフラー関連が多い

マフラーは未だ完成形に辿り着いておらず、現在は中間パイプのストレート化を計画中

Posted at 2022/10/10 15:40:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月08日 イイね!

プレゼント

コンカス乗りの友人にお祝いのプレゼントをしました





まだアクセラに乗ってた時の写真
今更だけど今日並んでる時に撮ればよかったなw








プレゼントはこちら、詳細は後ほど








久々にオーディオいじりして楽しかったです
自分のを早くやれよと言われそうです







既存スピーカーを外したところ
何故か内張がカットされているのでやりやすい







新スピーカー取り付け








リアドアにも








野良猫に監視されています






ドア4枚コアキシャル
メタルバッフルでガッチリ取り付け

タイムリミットで設定が間に合わず今日のところはフロントしか鳴らしてないけど全部鳴らしたら楽しそう





さて、私からの贈り物はスピーカーではなく「オーディオの楽しさ」です笑

(オーディオから卒業しようとしていたので、さらに深みにハマってもらうよう、ある意味悪魔的な贈り物でもある)



プレゼントって難しいですよね
自分が貰って嬉しいものを贈りたいと心掛けています(ま、今回はオーディオやってる人へのプレゼントなので、スピーカーで笑)

喜んでくれているといいのですが
Posted at 2022/10/08 23:57:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「朝からバッテリー交換!」
何シテル?   07/31 08:20
乗りたい車でやりたい事やってます  オーディオとマフラーをいじるのが好きです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
234567 8
9 101112131415
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

AIにオイルを聞く 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/14 05:41:06
ソレタコデュアル(’-’*)♪三種の神器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 21:03:31
トランク加工最終 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 10:27:02

愛車一覧

マツダ ロードスター ドスター (マツダ ロードスター)
オーディオとマフラーいじってます 天井デッドニングしなくて済む車にしました
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 自車 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
走行性能、快適性、積載性、全ての性能において水準の高いトータルバランスの取れた素晴らしい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation