• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BUSAMENの愛車 [フォルクスワーゲン シロッコ]

整備手帳

作業日:2020年9月13日

導風板をつけよう 車高調をつけよう

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
導風板が作りたい!
ということで、適当に画用紙切って型紙を作ります
2
こんな感じでアルミ板を切り出します
3
こんな感じで完成
後ろの板は今度暇なときにでも作ります…
4
以前記事でご質問させて頂いた車高調は、結局ビルシュタインのB14入れました
5
ついでにアッパーマウントも交換です
6
ヘルパースプリング入れないとスプリング遊びますね…
今度入れようかしら…
7
車高はこんな感じです
あまり落ちないとは聞いてましたけど、落ちませんね笑
8
取り外した純正脚
完全にショック抜けてますね笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックカメラ交換

難易度:

バックカメラ交換②

難易度:

チャコールキャニスター交換

難易度:

エアコンフィルター交換&エバポレータ洗浄

難易度:

SRP取り付け

難易度: ★★

ナビ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年9月14日 10:29
B 14乗り味どうですかー( ´ ▽ ` )
コメントへの返答
2020年9月16日 20:11
うーん、まだ慣らし終わってないので何ともですけど、
直巻きバネ感MAXの「車高調」って感じですね

プロフィール

軍服と長距離ドライブが好きです。  毎日ぼっちなので、お友達とお嫁さんが欲しいです。 https://twitter.com/_BUSAMEN_
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Service Now!消去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 11:19:20
チャコールキャニスター交換(移設場所探し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/06 18:28:46
JOYING UIS7862+Mem4GB+Sto64GB 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/16 19:24:32

愛車一覧

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation