• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

otonokoroの愛車 [ダイハツ アトレーワゴン]

整備手帳

作業日:2023年7月20日

エアコンフィルター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
事前情報でエアコンフィルターが無いと言う事だったので
エアコンフィルターを取り付けてみる事にしました。

現状悪臭が出ている訳ではなく
エアコンの冷えが悪い訳ではないのですが
まあ・・やれる事はやろう・・と言う
言わば・・自己満の世界です。(゚∀゚)
2
実際にやってみると、各部品の取り外しが思っていたより難航し
撮影どころではなかった為
最初の作業手順は撮影していませんので
他の方の投稿をご参照ください。

ブロアファンを取り外しましたが、かなり汚い。
エアーダスターを使ったところ、周りに塵埃がワンサカ。
画像にも所々名残が写っています。(^o^;)
3
ブロアファンが収まっていた周りもメチャ汚い。(-_-;)
4
取り敢えず周り拭き拭き。
綺麗になった。
5
ブロアファンも徹底的に洗浄しました。
前出の画像と比較してみてください。

今回手元に手頃なブラシなどが無かったので
家の風呂場で泡洗剤と綿棒を使いセッセと洗浄。
洗剤を洗い流す度に風呂場の床が茶色に染まる。

洗浄後水滴をエアーダスターで飛ばし
ウエスで拭き拭き。
所々に落ちきれていない汚れが残っていましたが
何もしないよりはマシ。
6
面倒くさがりな当方でも水が入るとヤバい
電源コネクター差込口は、流石にテープで塞ぎました。(笑)
7
手順に従ってフィルターセット。
8
乾燥が終わったブロアファンを元通りに固定。
9
ECUも元通りに取り付け。
最後にグローブボックスを元通り取り付け。

気温が上昇する前にと早朝の作業だった為
他にもやれる事があったのですが
朝飯も食ってないし面倒くさいので、これにて終了しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ブレーキパッド交換

難易度:

ブロアファンモーター洗浄2

難易度:

エアコンガスチャージで14度下がった その2

難易度: ★★

備忘録です(^o^;)

難易度:

エアコンガスチャージで14度下がった その1

難易度: ★★

アンチエイジングです(;^_^A

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@あおんたん 様

こんにちは。
個人輸入でしょうか? 懐かしいですね。
当方はシトロエンに乗っていた時
イギリスの部品商から良く部品を取り寄せしてました。
外車ディーラーに任せるより、自分で欲しい物を
選べると言うメリットがありました。」
何シテル?   11/14 14:18
昨年まで運送会社の正社員として勤めていましたが 腰痛が悪化した為退職しました。 現在は、市役所の臨時職員として勤務しています。 運送会社勤務の頃はあまりの時間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

X-EUROPE Racing  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 05:41:53
フロント・リア超低ダストブレーキパッド&ローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/07 11:30:42
フォグランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 03:09:36

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
商用車を一般用として改良販売したタイプの為 慣れた普通車とはかなり違う部分もあり 購入後 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
当方個人の趣味車です。 販売当時としては奇抜なデザイン。 軽自動車にしては考えられない ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
令和4年5月中旬に納車され以前は通勤にも使用していましたが 現在はプライベートの遠出専用 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許取得後、最初に購入した車です。 初心者と言う事で 5MT仕様を購入。 当時は仕事の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation