• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

otonokoroの愛車 [ダイハツ アトレーワゴン]

整備手帳

作業日:2023年9月17日

アルミペダル取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前から取り付けしたかったアルミペダルです。
画像の物は、MT車用です。

実は先に別品番のAT用を購入し取り付けしたのですが
この車、ブレーキペダルが異常な程小さく
汎用品であるAT用だと取り付け後のペダルが大き過ぎ
ちょっと横幅のあるサンダルや靴だと
アクセル→ブレーキを踏む際
靴横がブレーキに引っ掛かり
操作上カオスになる事が判明した為
再検索の末、MT用を調達しました。

ある程度加工すればAT用でも問題はない様ですが
そんな事に労力を使う当方ではありません。
(;^ω^)
(過去投稿では加工して、問題なく取り付けされている方もいらっしゃいました)
2
取り付け後の画像です。

取り付け自体は難しくありませんし、それ程時間も掛かりません。
見た目が貧相だったペダル類が、引き締まって見え
Very Good です。(・∀・)
3
※こちらは最初に買ったヤツです

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリング交換とスイッチ有効化

難易度: ★★

フロントブレーキ清掃&グリスアップ

難易度:

ドラムブレーキ洗浄

難易度:

まだ乗りますので

難易度:

KeeParコーティング

難易度: ★★★

アトレーワゴン S321G 前席フロアの雨漏り修理③+エアコン修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@あおんたん 様

こんにちは。
個人輸入でしょうか? 懐かしいですね。
当方はシトロエンに乗っていた時
イギリスの部品商から良く部品を取り寄せしてました。
外車ディーラーに任せるより、自分で欲しい物を
選べると言うメリットがありました。」
何シテル?   11/14 14:18
昨年まで運送会社の正社員として勤めていましたが 腰痛が悪化した為退職しました。 現在は、市役所の臨時職員として勤務しています。 運送会社勤務の頃はあまりの時間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

X-EUROPE Racing  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 05:41:53
フロント・リア超低ダストブレーキパッド&ローター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/07 11:30:42
フォグランプ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/03 03:09:36

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
商用車を一般用として改良販売したタイプの為 慣れた普通車とはかなり違う部分もあり 購入後 ...
三菱 アイ 三菱 アイ
当方個人の趣味車です。 販売当時としては奇抜なデザイン。 軽自動車にしては考えられない ...
メルセデス・ベンツ Bクラス メルセデス・ベンツ Bクラス
令和4年5月中旬に納車され以前は通勤にも使用していましたが 現在はプライベートの遠出専用 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
免許取得後、最初に購入した車です。 初心者と言う事で 5MT仕様を購入。 当時は仕事の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation