• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shinobbのブログ一覧

2019年04月21日 イイね!

現行、ミライース(LA350S/360S)替えワイパーゴム メーカー別

数ヶ月すれば、嫌な梅雨の時期になります。

メンテナンスパック加入の場合は、年1回に無料交換となります。
しかしながら、純正替えゴムは劣化も早くもって数ヶ月となります。

・運転席側の替えゴムの長さ ー 525mm
・助手席側の替えゴムの長さ ー 350mm

現在、現行ミライース(LA350S / LA360S)の対応している社外品は、ガラコとPIAAが確認出来ております。

ガラコ パワー撥水 品番は、No.71 / No.60 となりフリーカットのみとなります。

写真はSAB の税別となります。


ガラコの替えゴムは、ワイパーに差し込み側が見にくいですが差し込み方向が有りますので、こちらをカットしないようにして下さい。


次に、PIAA ワイパー替えゴム エクセルコート 品番:SDR525 No.168 525mm と PIAA ワイパー替えゴム エクセルコート 品番:SDR350 No.161 350mm となります。実車にて確認済みです。

写真はSAB の税別価格となります。


こちらはPIAAカタログのみで実車にて確認はしておりません。

ガラコ の替えゴムは、Amazonで送料別ですが実店舗より安く購入出来ます。

PIAA の替えゴムは、AmazonとYahoo!ショップで送料別しか有りません。


OEM車、現行のスバル プレオ+(LA350F / LA360F)やトヨタ ピクシスエポック(LA350A / LA360A)にも対応しております。
Posted at 2019/04/21 16:50:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミライース
2019年04月11日 イイね!

リコール・改善対策情報 ミライースの一部を含む

ダイハツより2019/04/11 リコールが発表されました。

対象車種は多くて下記の通りとなります。

ムーヴ、キャスト、ミラ イース、タント、ウェイク、ムーヴ キャンバス、ハイゼット キャディー、ハイゼット トラック、ブーン、トール


ミライースの4WD LA360S の一部の車種がリコール対象となります。

詳細は下記の通りとなります。

https://www.daihatsu.co.jp/info/recall/99274.htm
2019年04月07日 イイね!

電装品確認、電源アダプター加工

電装品確認、電源アダプター加工リサイクルショップにて、長く探していた12V5AのAC電源アダプターです。

中々出ない、出力12V/5Aのパソコン用?ACアダプターです。
閉店したリサイクルショップで108円の半額54円で購入しました。

後は、アダプターケーブルから被覆を剥がしてケーブルとワニ口クリップをハンダで接続して、熱収縮チューブで絶縁します。
スイッチを入れようかと考えましたが、コンセントを抜けば良いのでこのままです。

・ACアダプター 54円
・ワニ口クリップ 108円(赤黒4セット入・ダイソー)
・ケーブル 54円(1m×54円)
・熱収縮チューブ(在庫品)


208円で電装品が確認出来るのは、中々良い感じです。
(テスターで12.31V 前後)

それまでは、パソコンの電源ユニットから電源を取っておりました。これで直ぐに確認が出来ます。


ドアミラーへ入れる予定のウインカーLED 矢印タイプも問題無く点灯しました。
Posted at 2019/04/07 20:37:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他
2019年03月13日 イイね!

トヨタ純正ナビゲーション 構成部品・結線図(コネクター配置図など)

トヨタ純正 ナビゲーション の取り付け方法などをまとめているサイトです。

2002年モデルから2016年モデルまでのトヨタ純正 ナビに対応しております。

必要なモデルをクリックするとコネクターが何ピンか、構成部品・結線図(コネクター配置図)などが、PDF で見れます。
(トヨタナビの取り付けで、困った時には大変便利です。)


純正品番も明記しており、中古ナビを探している時など使い方は人それぞれです。

http://www.tph.co.jp/room/x8/avn/navi_body/navi_body_parts.htm
Posted at 2019/03/13 21:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 純正流用
2019年03月05日 イイね!

エアコン動作中にキーンと異音が鳴る

メインドライバーより、ラジオ視聴時にキーンと音がすると言われ帰宅後にミライースを乗りました。

普段に一人で乗車する時は、ほとんど、エアコンを付けないので分かりませんでした。

ラジオ視聴時にエアコンを動作するとキーンと異音が鳴るので、ディラーにて診てもらう予定です。

現行、ミライースではブロアモーター交換された方がおります。
Posted at 2019/03/05 22:16:30 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「エアコンをつけて貰いましたけど、斜めに取り付け。ドレーン排水とは、左右で1.5cmの差が有る。作業者の手の汚れがそのまま。
ノジマ大丈夫か?」
何シテル?   06/14 16:04
Shinob(しのび)です。よろしくお願いします。 家族所有のミライースLA350S X “SA Ⅲ” 2WD(DBA-350S)をダイハツ純正流用などで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントフォークオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 01:45:31
4年ぶりのFブレーキパッド交換etc 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 01:45:18
KN企画 スーパーフロントフォーク【ブラック】シグナスX 【4/5型】245mm/STDキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 00:46:07

愛車一覧

ヤマハ シグナスX SR シグナスさん (ヤマハ シグナスX SR)
前車が過走行気味となり、シグナスXを探しておりました。 タイミング良くある程度、カスタ ...
ダイハツ ミライース ミライース (ダイハツ ミライース)
ダイハツ ミライースを家族が所有しカスタムしております。(LA350S)
ヤマハ アクシス トリート トリートさん (ヤマハ アクシス トリート)
オヤジから引き継ぎました、2種原付きとなります。 2009年モデル プリーサーキャッチ ...
スバル レガシィツーリングワゴン 402 (スバル レガシィツーリングワゴン)
価格、税金、維持費、燃費を考えなければ、今までで最高の愛車でした。 ナビ、外装パーツオプ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation