• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AL3266(かずパパ♪)のブログ一覧

2015年07月23日 イイね!

バイザーモニター+ヘッドレストモニターを付けてみた!

バイザーモニター+ヘッドレストモニターを付けてみた!嫁いできたバイザーモニターとヘッドレストモニターを付けてみました!!



今までは、ナビ再生もしくは、セカンドシート用に別途DVDプレイヤーを使ってました。
上の画像の一番下にあるモニターがDVDプレイヤー!

せっかくなので付けてみたんですが、一つ問題が(^_^;)

うちの使用用途として、シートをフロント+セカンドフラットモード(段差があるのでフラットとは
言えないかもですが・・・(^_^;)
にしたりするんです。こんな感じ↓


ヘッドレストモニターはシートの中に配線を通すので簡単には取り外しが出来ません。
ヘッドレストモニターは2セット嫁いできましたが、セカンド+サードのフラットモードにもしたりするので、どちらにしろセカンドシートにモニターは付けられそうにもありません。


今までのDVDプレイヤーはヘッドレストの足にぶら下げるタイプなので、フルフラット時にはヘッドレストを外せばそのまま取れてしまうので、特に問題はありませんでした。

せっかくなので暫くは付けたままにしてみますが、もしかしたら外してしまうかも(^_^;)
車検もダメですしね(^_^;)

うちの使用用途からするとバイザーモニターとフリップダウンモニターがいいのかな?(T_T)

アルパインから12.8インチフリップダウンも出ましたねw

ヘッドレストモニター2セットとフリップダウンモニターを交換してくれる人はいないかしら( ´ ▽ ` )ナンテネw
Posted at 2015/07/24 02:26:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェルファイヤ | 日記
2015年07月09日 イイね!

この間の福島帰省時の燃費結果

この間の福島帰省時の燃費結果先日、結婚式で福島に行きましたが、それからしばらく
給油しなかったのですが、本日給油しましたので燃費記録にアップ!
あ、画像は向こうで捕獲したオニヤンマです(笑


今回は高速で約500km、一般道が100kmちょい。
福島往復では約550km、帰ってきてから普段使いで50kmです。

普段は嫁が使ってて、ほぼ保育園と仕事場の往復。
おまけに道は結構な坂道なのでなかなか燃費は
上がりません(T_T)

ま、仕方ないですね!
燃費向上グッズでもいろいろ試してみようと思います!
Posted at 2015/07/09 14:48:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェルファイヤ | 日記
2015年07月05日 イイね!

結婚式で福島に帰省中→帰り途中

結婚式で福島に帰省中→帰り途中しまった!行く時のブログを上げ忘れた(^_^;)

ただいま帰り途中!で写真撮りました。
※走行中ですが、ご勘弁を・・・(^_^;)

横浜を出る前に満タンにしたんですが、375km走っても
残りガスは約半分。
宇都宮の手前辺りだったな???

これは17時頃に寄った羽生パーキングです。
相変わらず江戸時代してまね(笑



で、今は東京の湾岸線、大井パーキング!


このまま行けば帰るまで無給油で行けそうです。

あと30kmくらいかな?(^_^;)
Posted at 2015/07/05 19:53:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2015年06月04日 イイね!

シートカバー取り付け完了!

シートカバー取り付け完了!ひとまず、シートカバーの取り付け完了です!

細かい所の手直しが結構必要ですが、まずは付ける事!
を最優先したので手直し部分は後日(^_^;)

まとまった時間も取れないので、帰宅後夜な夜な
音を立てずに取り付けました(T_T)

作業1日目

初日はヘッドレストだけw
ださっ(°_°)

作業2日目

サードシート2脚取り付け

作業3日目

セカンドシート取り付け(^_^;)

数日間、雨や深夜帰宅の為作業出来ず(T_T)

作業4日目

最後のフロントシート取り付け( ´ ▽ ` )

前にセレナにクラッツィオSをつけた時は
死ぬ程大変で二度と付けるか!と思いましたが、
あっけなく付いてしまいました(笑

一脚30分?くらいだったかな???
取り付ける!を前提にしてたので細かい所の修正が
ありますが、満足感たっぷりですwww

見た目も良くなって買って良かったです!

ん〜。こうなると他も変えたくなりますね(^_^;)
Posted at 2015/06/04 19:16:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェルファイヤ | 日記
2015年05月28日 イイね!

シートカバーが来た!w

シートカバーが来た!w納車が早かったので、すぐに取り付けられなかったシートカバーが到着です!

4月8日に注文して、納期2ヶ月の連絡(T_T)

まだ来な〜い。まだ来な〜い。
早く来〜い(T_T)

で、本日5月28日に到着!w

これで、汚れを気にせず使う事が出来ますwww

が、しかし!
取説見るとなかなか手強そうです
(^_^;)

以前に、日産セレナのクラッツィオSのシートカバーはつけた事がありますが、それよりも大変そうです(T_T)

早速、内容物の確認です。



ん〜。それぞれのパーツパーツがデカイ(^_^;)

一度に付けると指が死ぬと思うので、1日1脚かな?
(^_^;)

その前に室内の掃除しないと・・・。。。

はぁ〜(´・_・`)
ちょっと面倒臭いな・・・(^_^;)

でも、汚れを気にするよりかはマシなので頑張ります!

あっ!!

ちなみに以前に付けたクラッツィオSの時に気がつきましたが、縫い合わせの裏の部分?を全部同じ方向に押し込む?か手前に出すか?で仕上がり具合に差が出ます!

簡単に説明すると、角の部分が凸凹になるかビシッと一直線になるか!で見た目と触り心地に差が出ます!

特にアームレストの部分がよくわかるかと思いますが、アームレストを出してる状態で、縫い合わせの部分の裏側が下を向いてるか、横に向いてるか、途中で下と横が入れ替わってるか、で角の部分が凸凹したりします。

これから付ける方、すでに付けた方も良く観察してみてください!

まだ付けてないので画像はありませんが、後日の取り付け時に写真を撮る予定です。
Posted at 2015/05/29 00:45:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヴェルファイヤ | 日記

プロフィール

「ダラダラと仕事中(´Д`)/^」
何シテル?   07/14 12:20
ニ児の父ですが、子供そっちのけで車をいじり、大蔵省より白い目で見られております。でも、やめられない!!(◎ж◎)好きな事に熱中して何が悪い!と車をいじりたおして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア ヴェル男 (トヨタ ヴェルファイア)
2015.3.31契約 2015.4.15納車w 購入理由は、、、嫁が前車を破壊したので ...
トヨタ アルファードV トヨタ アルファードV
2006年10月に納車されました。 皆さんの情報を参考にさりげなく仕上げて 行きたいと思 ...
スズキ その他 スズキ その他
新しいお仲間いらっはい♪ マジェくんに代わり、新しい通勤快速号♪ 中古だけどね。。。 ...
その他 その他 その他 その他
通勤快速仕様です。 '06の7月頃事故に合い、必死に直しましたが '08/3にお役目ごめ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation