• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazu★のブログ一覧

2009年09月26日 イイね!

おもしろ~(^ω^)ノ

おもしろ~(^ω^)ノ今日、仕事で毎度の新橋に来てる(´Д`)


新橋駅前のSL広場でおもしろいのやってた♪

大きい将棋盤と駒で将棋してる。皆さん熱戦を繰り広げ、真剣そのもの。

熱戦を観戦するギャラリーも真剣に見入ってる(^ω^)

いいもの見た♪
なんか特した!


さっき博多天神でラーメン食べたら煮玉子サービスしてくれた♪
Posted at 2009/09/26 12:21:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | モブログ
2009年09月26日 イイね!

お勉強~お勉強♪

お勉強~お勉強♪
デジイチ買ってから
毎号買っていたりするカメラ雑誌。

「いちばんやさしいデジカメ入門誌」って謳い文句だから(笑)
あと、値段も安いからw



毎月、いっぱいカメラ雑誌が発売されますが、みんな値段が高いんですよ!
立派なものだと、1,000円オーバーは当たり前!
高すぎっ!
だから、他のカメラ誌は本屋で立ち読み~


今月の特集は
風景写真上達テクニック

風景写真が好きな僕にはたまらない内容です^^
色々なテクニックなど載っており、しっかり頭に叩き込むのですが・・・
実際、風景写真を撮りに行くと、すっかり忘れているw
ま、知識など頭でっかちになるより、撮って撮っての実践が一番の上達なんでしょうけどね^^;


最近、Axela★Photo-Clubにご登録くださっているメンバーさんの
撮影報告がちょこちょこアップされ、嬉しく思います^^

被写体はさまざまで
夜の工場、横浜、江ノ島、船、レインボーブリッジ、イタリア街
水族館、鉄道
などなど

いやぁー
見ていてたまんねっ!
僕も負けないよーに頑張ろっと♪


最近の僕のアクセラいじり熱はどうしたの?って疑問の方っていらっしゃると思うんですが(イルンカ?w

ここ数ヶ月、いじり熱も冷め、すっかり現状維持状態です。

ですが、沸々といじり熱が復活の気配です♪
なんか色々とやりたくなってきました!
あれこれと妄想癖が顔を覗かせてきましたw
あぁー、またやっているよ!ってな具合にこっそりと見守ってくださいませ^^;



Posted at 2009/09/26 00:41:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2009年09月23日 イイね!

にゃんこツアー♪

久しぶりのブログでございます。
どうもです( ̄▽ ̄)ノ



先日の21日(月)はにゃんこちゃんを求めて
千葉県南房総市にある 猫(にゃん)だ!PARK 
行ってまいりました♪


東京湾アクアラインを通り、「海ほたるPA」にて休憩~
連休中なので当然ながら大混雑。
PA駐車場にて、同乗者から「同じ車だね!」って、前期デミオの勝青を指差され軽く凹むw




僕のお気に入りの”紙のお城”いつ見てもキレイ







本日の目的地の猫(にゃん)だ!PARKに到着!(≧∇≦)キャー♪




早速、入園料を払って入場~
ところ狭しとにゃんこがいっぱいいらっしゃいます(≧∇≦)ノ




スタッフ(にゃんこ)の紹介写真がいっぱい
なんでも100にゃんこ以上いるとのこと(*゚0゚)



園内は写真撮影自由♪ただし、フラッシュは不可



園内のにゃんこは基本、放し飼い♪自由に触ったり、抱いたり、膝に乗せたりとにゃんこと遊べます。
まさに、にゃんこ好きにはパラダイス(*´ェ`*)
皆さん、思い思いににゃんこに癒されていました。



重量別ランキングw ひらめくん、かれいくんの体重は桁外れでw
ここのにゃんこは皆、ぽっちゃりが多いみたい。



この子が、ひらめくんかねぇ。 他の籠には2にゃん3にゃんが一緒に入っているのにw
ひらめくん独り占め(・-・*)



2時間ほど、にゃんこと遊び退園

この、猫(にゃん)だ!PARKはにゃんこ好きにはオススメできるスポットです^^
園内は結構、小さめではありますが、広くない分、にゃんこと遊べます。
100以上のにゃんこがいるとのことですが、そこまでは表に出ていませんね^^;
それでも、園内には50にゃんこ以上はいたかと思うので満足できますよぉ

にゃんこ好きさん是非一度は行ってみると良いかと( ´∀`)
営業時間は年中無休の10:00~17:00



Posted at 2009/09/23 20:06:09 | コメント(14) | トラックバック(0) | ねこ | 日記
2009年09月17日 イイね!

新しい仲間が増えました。

新しい仲間が増えました。


ヤフオクにて
ニューレンズを格安にて落札できちゃいましたw




今回仲間に加わるのは
TAMRON SP AF90mmF2.8 MACRO[Model 172E]



一眼レフカメラ好きなら、誰でも知っていると言っても過言ではないレンズではないでしょうか。

このレンズは現行型の [Model 272E] ではありませんが、僕には問題なしです。



早速、このレンズを使ってみました。



一言でこのレンズを表すと・・・・。






難しい!!




まだ、このレンズの特性などが理解できていないからだとは思いますが、難しいw
手持ち撮影は厳しいような。。。
手ブレしまくり~



とりあえず試し撮り








で、いつの間にか・・・。





こんな状態に。




レンズが5本に増えましたw






これがレンズ沼ってのでしょうか(汗






Posted at 2009/09/17 23:25:49 | コメント(12) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2009年09月16日 イイね!

ハァ(´Д`)

日曜日が仕事だったから
今日は木曜日だと勘違いしてた(@_@;)

今日は水曜日なんね。

う~ん。
なんか損した気分だわ。。。



Posted at 2009/09/16 10:44:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | なんだかなぁ・・・ | モブログ

プロフィール

「イッシ~さん、ありがとうございます❗」
何シテル?   11/24 08:51
平成18年3月納車の15Cです。 MC直前のアクセラくん(・∀・) スモークフィルムの真っ黒さが気に入っています。 ついでにルーフも真っ黒(^ω^;) GP...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

COMTEC ZEROシリーズ ZERO 505M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 20:01:12
トヨタ(純正) プロボックスHV用オートライトセンサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/06 19:55:32
不明 本革シフトノブカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 09:44:50

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初のマイカー(*´ω`)ノ ハィ ☆契約時☆ 15Cパッケージ ■フロアマット(デラ ...
その他 その他 その他 その他
僕のおもちゃのデジイチであります♪ コンデジからのステップアップ。 撮って撮って撮りま ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation