• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

オシアナスブルーのブログ一覧

2022年07月06日 イイね!

さて…

仕事しよ🤣

そろそろ別の会社の社長を迎えに行って来ます笑

相変わらずzc33sは調子良いです

Posted at 2022/07/06 17:35:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月12日 イイね!

とうとう

ドアミラー片方…運転席側がロックしても
畳まなくなりました…

片方だけ閉じてるのも…みっともないので

ロックしても畳めないように設定しました🎵

昨日ディーラーに行ったら

修理は年明け…との事😨

保証があったので無料で交換になりました🎵

約4年で初故障w

相変わらずエンジンは6500迄キッチリ
回りパワー落ちは感じられません👍

そろそろMTオイル交換しないと…😨
FFはギアオイルがデフと一緒なので嬉しいですね🎵

新しいGR86

ポテンシャル凄いですね

YouTube観てたらHKS86

筑波2000を1秒台で走ってたので

ちょっとビックリしました…

今年も残り半月なので無事故無違反で
来年を迎えましょう❗
Posted at 2021/12/12 18:50:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月22日 イイね!

何度…緊急事態宣言出せば気が済むのか💢

緊急事態宣言が出ようが…都内や県外に
平気で出掛けてます🤣

ビビって留まるも良し❗

外出先で酒を飲んでも良し❗

皆さんの自由です🤣🤣🤣


火曜日に初めて

栃木県の佐野プレミアムアウトレット

行って来ました

駐車場も無料…🤣

どんだけ田舎なんだ(笑)

宇都宮駅周辺と比べたらです…
伊達に北関東一の繁華街って言われてない大宮より人居るのでは?って印象ですね🎵

でも回転率が悪いから,お宝が眠ってる可能性が高い🤣

最初は見るだけで買うつもり無かったが…


アウトレットマジックwww


知らん間に買ってました🤣


ラルフローレンで先物買いで


季節外れの似たようなパーカー

定価の4割くらいで購入✌️

付いてるタグはアウトレットなので多少値引きしてますが当日は更に2割引き😳

最初から値札が7000円切ってて…

これから2割は無いだろ🤣

なんて思ってたら2割+LINEの友達登録その場でして5%割…25%値引きで5000円ちょい😳

即決しました(笑)

ポロを良く着てる方は新品の値段も知ってるはず…本当破格でした✌️


あとVANSで


これに似たファイヤーパターンの
オールドスクールを2400円で購入w

佐野アウトレット…恐るべし🤣🤣


帰りに近くの佐野ラーメンの

森田屋東店へ

適当に近くて食べログで評価が良かったので,余り期待してなかったけど



さっぱり縮れ麺でシンプルだけど美味い👍

醤油ラーメン余り食べなかったけど…食わず嫌いはいけないな(笑)

お店の売りのジャンボ餃子
餡がたくさんで美味い🎵

帰りは佐野厄除け通りを抜けて館林から
122を抜けて帰って着ました🎵


正規店のラルフローレンなんて買えないのでアウトレットでお宝GET!出来て

ラッキーな1日でした(笑)


アウトレット行くなら平日お勧めです。


では充実した4連休を🤣



Posted at 2021/07/22 15:39:42 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年06月01日 イイね!

いや~…

最近…全く

みんカラにログインしてません🤭


今ちょっと覗いたら…

zc33sツーリングのオーナーのLeoさん
の記事が…


最新情報に疎い🤣し,自分のECUは全く
トラブル無かったので
気にもして無かったのですが…

皆様のスイスポ…調子悪い❓

自分もアールズさんの初期バージョンの書換しましたが

噴けない❗って事も1度も無かったし
ハーフアクセルで谷間がある?
一瞬遅れる?程度なら想定内でしょ🤭

元々
zc33sはトルク型エンジンで
高回転ユニットでは無いし
忙しくなるけど5500~6000で走るのが
一番合ってる❗と自分は思う

最新版だと7000まで回る❗
らしいが全く興味なし🤣

ビックタービン装着してるなら
まだしも…ノーマルタービンは
そこまで回してどうするの?って感じ🤭


それにチューニングは自己責任❗

トラブルが嫌なら降りれば良い事❗

自分も老舗チューニングメーカーに
昔散々…痛い目にあったので全くそのメーカーの部品はチューニングパーツじゃ無くても買いません‼️

クオリティーが悪いし,トラブルも…
中華じゃ無いのだからwww

昔は空燃費計を取り付けて実車セッティングがメインだったので全く同じデータなんて無かったのになぁ…

ECUの事は全く解りませんが
ノーマルECUでもデータが全部一緒じゃ無いのでは?

自分みたいにノントラブルのzc33s乗りの方も居れば

トラブル続きのzc33sの方も居る…

金と時間があるなら現車合わせセッティングお勧め❗

多分…昔からチューニングショップしていて未だに有名な老舗ショップって一握りです🤣

スイスポ買うまで全く知らないショップばかりで浦島太郎状態でした🤣🤣🤣

チューニングって終わりが無い…のです🤭

一線を引いて
ここまで弄ったら終了❗にしないと

本当にキリが無い…

車検前に本気でヤリスに乗り換え考えたけど🤣

デフもクラッチが滑った時に考える事にしました。多分10年乗っても滑らないだろう❗と思います。

たまにクラッチの上に左足を乗せてる輩が居るが…止めとけ❗フットレストに移動してシフトチェンジの時だけ使え❗
FRと違ってクラッチ交換だって時間も工賃も掛かるし距離も走ってなくて交換なんて…下手な証拠🤭


さて来週

入間に用事があるので下道で行ける距離だが関越道と圏央道で書いたら捕まる?
くらいで

かっ飛んでみたい

と思います🤣

チューニングもやり過ぎ注意なので

zc33sオーナーの皆様

楽しいスイスポライフを🎵

あと信用出来るショップを探す事が1番重要ですね☺️

では…いつか何処かで🤭


Posted at 2021/06/01 20:40:52 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@サツコ さん
お久しぶりです❗ホームラン軒…最近見なくなったような気がします…スーパー行ってもカップラーメンコーナーに行ってないだけかも知れないですが…🤭」
何シテル?   12/13 18:40
良く出来た車だと思う
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルカーボンNEO ボンネットオープナーエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 09:48:55
ECU再学習(スロットル学習とトルク学習) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/17 16:34:28
トルク学習 (丸パクリしました) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/24 16:20:22

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation