• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Makoto_Sの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2019年7月15日

フロアマットの焦げ跡補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
中古車で購入してからずっと気になっていたタバコの焦げ跡。
前のオーナーが喫煙者だった証し。

運転席のドアを開けるとシートの横にあるので目立ちます。

今日はこの跡を補修して目立たなくします!
2
運転席のフロアカーペットのズレ留めフック横にフロアマットの端切れのような部分があるので、ここから巾5mm程度生地を切りとります。
3
100均で購入した布にも使える透明のボンド。

ボンド右下の赤い端切れが切り取ったフロアマットです。
4
焦げ跡部分は、生地が溶けて硬くて黒くなっているので、カッターなどで軽く削り焦げを除去します。

その後、この部分にボンドをつけます。
5
端切れから同じ色の繊維を、カッターなどでこそぎとります。
先程ボンドをつけた部分に軽く盛り上がるように繊維を乗せます。
ピンセットがあると作業しやすいようです。
6
ボンドが乾いていない状態ですが、かなり目立たなくなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラゲッジカーペット取り付け

難易度:

ODO57km フロアマット取り付け

難易度:

フロアマット運転席交換

難易度:

ODO342km ドアプロテクトマット、サイドステップマット、ダッシュボードマ ...

難易度:

N CUSTUM FLシビック用ヒールパッド

難易度:

FJクラフト・ダッシュボードマット取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アコード エアコン冷媒パイプ断熱加工 https://minkara.carview.co.jp/userid/2907160/car/2915934/5971689/note.aspx
何シテル?   08/22 10:16
免許を取得してからホンダ車ばかり乗り継いできました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ アコード ホンダ アコード
2020年3月にアコードCU2を購入しました。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2017年4月に中古のFD2を購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation