
1週間分の車弄り内容です。
車に関する内容を本家ブログ「gooブログ」への誘導リンクです。
gooブログ記事毎にリンクURLを記します。
6月になり、やっとこさスバル弄り再開できる状況になりました。
いやー、去年の、大阪北部地震、西日本豪雨、台風被害、この3つの災害で本当にスバル弄りがストップしたままだったのよね。
まだ自宅の修理は続くのですが、自宅はプチ修理モードになってきたので、私の自由時間はスバル弄りを主体にしようということです。
クラウンワゴンは....
何もしてません。
スバル R-2君は....
R-2君、エンジンアンダーカバー - センター大きい錆欠損部位入れ替えピース製作、等

体重計を切ってます。
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k/e/fdbf4e796985fee3dd8614d04c8cec30
R-2君、エンジンアンダーカバー - センター大きい錆欠損部位入れ替えピースのフィッティング
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k/e/359fed21a78ed9e9510a61caaba5d721
R-2君、エンジンアンダーカバー - センター大きい錆欠損部位を切り取りしてピース貼り込み

切った貼ったですよ。
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k/e/a2fab5be3e6e209e3e151fd91142e72f
R-2君、エンジンアンダーカバー - センター大きい錆欠損部位に貼り込んだピース微調整、等
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k/e/95e30ce30564a6b642c59894a60b2354
R-2君、エンジンアンダーカバー - 錆び取り1日目
https://blog.goo.ne.jp/nagan_k/e/a0856d335f41e2f409775de9fa29a8ce
車弄り以外のネタについては、関連情報URLから本家ブログ「gooブログ」の方を読んでください。
ブログ一覧 |
今週のまとめ | クルマ
Posted at
2019/06/09 23:46:41