• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しのの@ベタ生ネギ多めの愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2019年1月1日

ステアを塗ったり巻いたり。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
あけましておめでとうございます。しののです。

先日、友人からデポレーシングのディープコーンを譲って貰いました。

サーキットやジムカーナ用のステアリングを探していたのでちょうど良かったのですが、一つだけ問題が。


このステアリング、グリップ部分がPVCなので、かなり滑りやすいんですよね。

なので今回はちょっと加工しようと思います。
2
用意したのはこちら。ロードバイク用のグリップテープですね。

同じ「グローブをはめた手でハンドル操作をする」競技のものを使っておけば間違い無いだろうという安易な考えです。

まあそしたら野球のバット用でもテニス/バドミントンのラケット用でもいいじゃん、て話になるのですが、どう考えてもテープの長さが足りない。貧乏な学生なので使えるお金には限度があるのです。


というわけで選ばれたのがロードバイク用のものです。
これをぐるぐる巻いていきます。
3
と、その前に。
どうせ派手にするならとことんやってしまおう!
ってことで以前使ったラバースプレーが余っていたのでそちらを使ってスポーク部分を塗り塗り。


したまでは良かったのですが、気温が低くてスプレーの圧が足りずに見事に液ダレしてしまいました。

ま、まあ普段使わないしいいか…(よくない)
4
で、塗装してテープ巻いたものがこちら。
若干テープが足りなかったのですがうまいこと調整しました。さすが俺。

遠くから見るぶんには海外のカッチョイイクルマについてそうな雰囲気ですね。近くでは、うん、まあ。はい。


で、肝心の使い勝手はと言うとかなり良くなりました。いえーい!

弾力のある柔らかめのテープなので、グローブをはめていない素手の状態でもフィットしてくれます。いい感じ!



というわけで今回はここまで。最後まで読んでいただきありがとうございました😊
ではまた!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ステアリング交換

難易度:

ステアリングポジション?迷走

難易度:

ステアリング交換

難易度:

ステアリングギアボックス交換

難易度: ★★

ステアリング革張り替え

難易度: ★★

ステアリング交換 純正→φ34

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「またTwitterアカウントが粛清されてしまいました。
本当に何?」
何シテル?   07/08 23:44
こんにちは。しののです。主にTwitterで活動している若輩者です。更新頻度は低めだとは思いますが、仲良くしていただけると幸いです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤ交換とHIDバルブ交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 11:29:35
ヘッドライトバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 11:27:28
エアバッグ警告灯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 22:16:06

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
3.5Lのデカドスタ。 V6搭載車に乗ってみたかったから買った。 いい日産の日(11/2 ...
スズキ アルト スズキ アルト
マーチくんと入れ替えで友人から購入。 HA36S(ワークスではない)(NA)(5速)( ...
日産 マーチ 日産 マーチ
12SR エアロレスオプション ロードスターとトレードで宇都宮からやってきました。 軽 ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
2023年11月26日、買い替えの為お別れ。 燃費の良さと外見の可愛さくらいしか良いとこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation