• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月20日

オバフェンⅢ

オバフェンⅢ 粘土での形状出しの後、FRPにてメス型の製作を始めました。
今回はフロントも作る事にしてます。

それにしてもFRP貼りって難しいですなぁ~。
特にR部分。
何かコツがあるのかな?

結局 最後にパテで誤魔化すのでしょうが、納得の一品が出来るのか、心配になってきました…。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/04/20 21:40:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

伊勢参り
あつあつ1974さん

もも狩り
アコさん

2025.08.14 今日のポタ& ...
osatan2000さん

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2014年4月20日 23:26
オーバーフェンダーの格好良い形は車によって違うと思います。

この車ならフェンダーの形は四角形(ブリスターフェンダー)の方が似合うと思います。
例えばインテグラーレやアウディのクアトロ(初期タイプ)・・・。

あとは500Eの様にフェンダーの段が見えない(スムーズ化)様にするとかした方が良いかも・・・。

悩むと駄目なんだよなぁ。
コメントへの返答
2014年4月21日 9:12
おはようございます。
確かに似合う、似合わない、がありますね。

今回の作業に当り、ブリスターも検討したのですが私の手に負えないと判断し、この形としました。

出来ばえを見て、スムーズ化になる可能性もおおいにあります。

不安だらけですが、出来上がりを楽しみにしてて下さいませ~。

アドバイスありがとうございます。
2014年4月23日 21:48
FRP貼りは難しいですね。
私は気泡と戦ってます(笑)
焦らず少しづつ積層して進めましょう。
コメントへの返答
2014年4月23日 22:51
こんばんは。
CRAFTさんもFRP作業されるんですね!
端末の処理がどうもうまく行かず悩んでしまいました。
パテで誤魔化そうかと思っています。


プロフィール

「初めての遠足 http://cvw.jp/b/291248/41439548/
何シテル?   05/05 13:34
典型的なスーパーカー世代です。 '05年にポルシェターボを購入し、スーパーカーライフがスタートしました。 が、その後興味の対象が少しずつ変化拡大し、国産旧車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ CBX1000 ホンダ CBX1000
重メンテ終了し、車検取得。
スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) スズキ GSX1100S KATANA (カタナ)
初めて買った大型二輪。購入後3年でアニバーサリーが再販。 結局新車より高値で購入した事に ...
カワサキ KZ1300 カワサキ KZ1300
カワサキz1300です。 モデファイ中です。 少し形になってきました。 完成が楽しみです。
日産 インフイニティQ45 日産 インフイニティQ45
父の形見となってしまった車。 とにかく大きくてトルクフルな奴でした。 日産が一番輝いてい ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation