• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裏どらどんの愛車 [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2019年4月25日

時計取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ダイソーでデジタル時計を買って来ました。
と、言うのも愛車フリードスパイクには純正ナビに時計表示があるのですがこれ、地図表示時などには表示されるのですが私の車は走行時にTVが見れるようにしてるため時計表示がなく不便でしたので買ってきました。

カー用品店などで買うともうちょっと高額なんですが100均ので十分と考えました。
2
取り付け位置は画像のようにセンター中心奥にしました。
運転席側からはもちろんですが助手席側から見やすくするためです。

ただ、この位置だと運転席側からはシフトノブの位置によっては見えにくいこともありましたがそれでもこの位置にこだわりました。
3
取り付け位置にこだわったのはこの位置だと夜にライトアップするとオレンジ色の室内灯が点灯するからでした。
4
100円(税別)のこの商品、安いので当然バックライトなんて機能はありません。
ですので昼間はよくても夜間に時間表示が見えないのでは意味がありません。
幸いフリードスパイクにはちょうどいい所に室内灯があったのでこれを利用しました。
私の考え通りこれで夜間走行時にも時間が分かって良かったです♪
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハブキャップ塗装&取付

難易度: ★★★

妻「今日は洗車して」

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

フロントブレーキ固着、キャリパー交換

難易度:

バックランプをLED化させました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

裏どらどんです。よろしくお願いします。 年に一度北海道へ長期車中泊遠征に行ってます! 車両関連はこちらでアップしますがメインの公式ブログはこちらです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
5年落ち事故無し評価4.5点の走行29000kmの車検切れを89万円(税込み)現状渡し( ...
スズキ アドレスV125S ベイダー号 (スズキ アドレスV125S)
スズキ アドレスV125SSに乗っています。 少しずつパーツを換えて行きます
スズキ アドレスV100 V100改120 (スズキ アドレスV100)
キタコの120にボアアップしてました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation