• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

裏どらどんの愛車 [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2025年7月14日

スマホホルダー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
知人からスマホのホルダースタンドと回転土台が不要になったからあげる、との事で無料で頂きました。

運転中はあまりスマホを触らなくなったのであまり必要性はなかったのですがホルダースタンドは中古品ですが頂いた回転台は未開封品でしたしせっかくなので取り付けすることにしました。
2
初期型フリードは室内のインパネ周りがデザインと使い勝手が悪くて取り付けスペースもあまりない。
助手席側は取り付けスペースがありましたがそこに付けると運転席からは遠いし意味がないので運転席のハンドルとシフトノブの間に取り付けしました。
3
そのままスマホを付けるとA/C吹き出し口を塞いでしまうので回転式土台が回ってこんな感じになりました。
4
スマホを横にしてもなかなか良い位置でキープしてくれました。

運転席周辺は少しごちゃごちゃしてきましたが長距離運転の北海道でのドライブに少しでも快適になればイイかな。
5
下方の充電ケーブル(タイプC端子)もホールドの間ギリギリでジャストフィット。

当初よりは良い感じになって満足度はそこそこ高めでした。(まぁ無料だったしねw)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホンダ フリードスパイク、錆の補修。

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

梅雨明け🙌早速洗車

難易度:

オイル交換

難易度:

バックランプ交換

難易度:

暑いけど洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

裏どらどんです。よろしくお願いします。 年に一度北海道へ長期車中泊遠征に行ってます! 車両関連はこちらでアップしますがメインの公式ブログはこちらです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク ホンダ フリードスパイク
5年落ち事故無し評価4.5点の走行29000kmの車検切れを89万円(税込み)現状渡し( ...
スズキ アドレスV125S ベイダー号 (スズキ アドレスV125S)
スズキ アドレスV125SSに乗っています。 少しずつパーツを換えて行きます
スズキ アドレスV100 V100改120 (スズキ アドレスV100)
キタコの120にボアアップしてました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation