• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mint2ndの愛車 [三菱 eKワゴン]

整備手帳

作業日:2018年3月3日

防音 断熱マットを貼ってみた。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スピーカー交換などが済んで、たまたまekワゴンのオーディオをつけたまま、車外に出る機会が。その時、あまりの音漏れ具合に驚きました。はっきりと曲が聞き取れるほど...😥
スピーカー裏がすぐにボディーパネルじゃあ仕方ないですが...。(ダイソースポンジでは吸音にはならなかったようです。😅)
そこでAmazonでこちらを買ってみました。
2
2m x 50cmの吸音材がロール状になって届きます。
中国からの発送で、時間がかかりました。
化学製品らしく、臭いがキツ目です。
3
フロントは内張りを剥がし、大きいサービスホールとスピーカーの穴から貼りました。
リアはスピーカーの穴から貼りました。
4
サイズを計り、カットしていきます。
見えない部分なので、そこまでキッチリでなくて大丈夫です。
5
サイドインパクトビームの下側のみ貼りました。
6
切れ端で、Aピラーのカバーの裏にもはりました。
7
リアゲートはパネルを外して、その中に貼りました。
これだけ貼っても、結構余りました。
施工後、音漏れは格段に減りました。
車内も静かになり、ドアを閉める音もよくなりました。大満足です。😊

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サイドマーカーランプ交換手順

難易度:

BTオーディオと電源あれこれ

難易度:

ロアアーム交換

難易度: ★★

ドラレコ 付けた。

難易度: ★★

サイドマーカー交換作業

難易度:

クラッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

mint2ndです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

キーレスの送信距離を伸ばす改造・電池交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/27 23:47:18
マキバ号さんの三菱 eKワゴン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/20 23:15:26

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ほぼフルノーマル。 乗りやすい車ですが、不満もいっぱい。
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
セカンドカーとして中古で購入。 非力だけど、マニュアル楽しい!! 一時期81後期にも乗っ ...
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
免許取得後初の愛車。 通学の足として活躍してくれました。 画像は拾い物です。写真の様なス ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
楽しいクルマでした。 またいつか欲しい一台です。😊 画像は拾い物です。ホワイトのブラッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation