• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおきちZZのブログ一覧

2018年02月04日 イイね!

体重管理

これは難しいです。
年齢と共に体重増加していくし・・・・・

そうだ、食べなければいいんだ!

と思ってもパートナーが、ご馳走作ってくれたら食べちゃうやんか!

「シンプルダイエット」ってApp Storeで無料でダウンロード出来ます。



71kgから56kgまで落としても、リバウンドが

もう少しでBMI(平均体重)22(正常値)です。

要は、食べなきゃいいんですよ

今は、昼ごはんとか夜ご飯とか食べ無いもん。

食べたくないってのが本音ですかね。

ダイエットの停滞期には悩まされました。

なにしても減ら無い。

今、いい感じで落ちてる。頑張ろう!
Posted at 2018/02/04 18:13:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月04日 イイね!

天気のいい日曜日

プラドの水垢を落として、気持ちよくなって、
フロントガラスに、ガラコを塗って、いい感じ
来週スキーに行くので、凍結具合が全然違うし、雪も落としやすい。

よくみたら、マフラーが、5mmくらい下側が凹んでる。
さなげで、凹ましたんだろうね。
Oh No😭
家に帰って工具箱から、何か無いかさがします。

ラジオペンチ発見。
握力もかなり必要だし、
短かすぎて、凹みが治ら無い。



次、なんかないかな?
あった、ウオーターポンププライヤー、ラジオペンチの倍以上の長さがある。
しかも握る場所が遠いから、これは期待出来るかも?

あはは、簡単に凹みが修正できる。力もいらないし!

そうだ、来週はスキーだと、軽油満タンにしたけど、ちょと失敗したかも?
寒冷地用の3号軽油じゃなきゃ軽油が凍結するんだった。

片道約300km。燃費が10km/Lとして30L消費。燃料タンクが87L(でか!)
3号軽油の濃度が34.4%
スキー場近くで満タンにしたら、なんとかなるか!

ディーゼルはこれが不便なんですよね

スキーに行くのに必需品
オレンジ色バックの牽引ロープ、プチプチで養生してる、角スコップ、雪下ろし(宿にあることも多いけど)


スキーの板は、プラドの場合、2列目アームレストが倒れるので、真っ直ぐ積めます。
4人乗って4本積めます。
ルーフレール付けて、ジェットパック載せるつもりでしたが、ガレージの高さ制限に引っかかり、
やむなくあきらめました。

専用防水マットもディーラーで売ってますが、高いので、僕はブルーシートを敷いてます
特に問題無いですし!
Posted at 2018/02/04 12:04:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そう、ポランティア精神ね!

我が家はまだ、、、
来るなよ、、、と言っても、
必ず来るんだろうなぁー汗💦」
何シテル?   05/10 10:00
なおきちZZです。よろしくお願いします。 今まで、1/1000秒を削るモータースポーツ(JAF公認)をしてました。 愛車も、速い車で、規定内の改造車でした。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

新型ジムニーのルーフ塗装に挑む⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/13 11:31:44
クロカン、、難しい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 08:29:58
ハチ北まで、ヒルクライムを見に来てます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 20:08:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
なんちゃってクロカン使用にしました。 まだ、カスタムしたい所はありますが、 予算との兼ね ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
トヨタ ランドクルーザープラドに乗っています。初めてのクロカンなので色々教えてください ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation