• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおきちZZのブログ一覧

2018年01月31日 イイね!

トランスファー

クロカン車に付いてる、トランスファーですが、普通はレバータイプで前後に動かしますよね。
プラドは、ダイヤル式です


ギアがニュートラルの時にH4からL4に、またその逆も変更できます。
L4にしたら、
①アクティブトラクションコントロールが作動します。
 電子制御デフみたいなもの。片輪が浮いたら、ブレーキ掛けて空転を止めて接地側へ駆動力を掛ける。

②DAC任意で下り坂のブレーキ制御が自動でできます。大体3−5km/hくらいで急斜面でもゆっくり行きます。
トランスファーの右のスイッチです。
  普通のABSと違ってカンカンと壊れそうな音がします。

L4でもH4でも出来るのが、センターデフロック(トランスファーの左)
ただ、曲がりにくくなります。

トラクションコントロールをオフにすると駆動が強くなって良いって説明書に書いてました。

最近の車は、色々な装置が付いてますね。
Posted at 2018/01/31 16:50:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月30日 イイね!

300Km/h

300Km/h数年前、浜松工場の開放日だったので、行ってきました

先頭車の鼻、外したらこうなってるんだ!



そして、人気者、ドクターイエロー



おおおおお!矢作川の堤防で、たまに見ますが、まじまじと見るのは初めてですね!

ブレーキは、すごい対向8ポット。300Km/hからの減速ですからね!



Posted at 2018/01/31 07:22:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月30日 イイね!

こんなに違うの?

こんなに違うの?運転席もLEDです。
室内灯の替え方判りました。室内灯の外周みてると黒い部分があるので、そこにマイナスドライバーでこじります。
LEDでおどろいたのが、極性があるので、点かなかったら反対向きに差し込んでと、ちょっと大変!






車庫入れしにくい車



車庫入れしやすい車



運転席ドアを開けた所に、貼っつけてるのは、「お風呂マット」ドア開けても乗り降りしにくい狭さ。
ドアに傷つけたくなくて、、、、ホームセンタで800円位だったかな?
Posted at 2018/01/30 18:17:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月29日 イイね!

ストローク長っ!

ストローク長っ!スタッドレスにする時、タイヤ屋さんのリフトに乗せて貰いました!
どこまで脚、伸びるねん!

クロカンは脚の長さが大切ですが、自分でジャッキアップは、やりたくないですねー😅










ご質問いただきましたので、ハイリフトジャッキの写真を添付させていただきます


教えて欲しいのですが、最近のクロカンのバンパーは、ほとんどウレタンバンパーですよね。
ウレタンに、ハイリフト掛けてる方、いらっしゃいますか?
Posted at 2018/01/29 18:21:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年01月28日 イイね!

バンパー修理も出来るよ!



嫁号、バンパー10箇所位凹んでます。見た目に、どうもかっこ悪い。
ディーラーに見積もり出したら高かった。
自動車用品量販店で必要な物を調べてみると、ディーラーの半値!!
やるか!!!

といってもメカ音痴で有名な僕。まず、ディーラー行ってバンパーの外し方の整備書をコピー(無料だった)
耐水ペーパーを数種類掛けていきます。まだ元気!
赤色の反射板を外します
凹みがひどいので、ヒートガンで、バンパー温めて、手で押さえたら「熱ツ」ドライバーの握り手部分で押さえては温め、と凹み箇所を平面に仕上げます。やりすぎると塗装が溶けてきましたが、どうせ塗るからいいか!

次、パテ。2種類混ぜて塗り塗り!乾燥したらまたペーパー。だんだん指紋が薄くなってきたような・・・
次、マスキング広範囲に塗料が飛散するので、念入りに。
次、プラサフ。ざっくりで大丈夫。
また、ペーパー。

いよいよ塗装。アウトドア用の折りたたみ椅子に、ブルーシート掛けて、塗りやすく。
つやーんと、してきたら液だれの合図なので、つやーん寸前でやめます。

我ながら綺麗に塗れてると思った頃、頭痛が、、、シンナー中毒ですわ。一旦休憩。
作業再開し、またペーパー3種類かけます。
続いてコンパウンドも2種類磨きます!

おお!綺麗に出来たやんと、シンナー中毒で、ヘロヘロになりながら、バンパーを車に戻して出来上がり。

缶スプレー4本目位からシンナー中毒が、きますので、ご注意下さい。
Posted at 2018/01/28 16:12:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そう、ポランティア精神ね!

我が家はまだ、、、
来るなよ、、、と言っても、
必ず来るんだろうなぁー汗💦」
何シテル?   05/10 10:00
なおきちZZです。よろしくお願いします。 今まで、1/1000秒を削るモータースポーツ(JAF公認)をしてました。 愛車も、速い車で、規定内の改造車でした。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

新型ジムニーのルーフ塗装に挑む⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/13 11:31:44
クロカン、、難しい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 08:29:58
ハチ北まで、ヒルクライムを見に来てます 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/20 20:08:07

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
なんちゃってクロカン使用にしました。 まだ、カスタムしたい所はありますが、 予算との兼ね ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
トヨタ ランドクルーザープラドに乗っています。初めてのクロカンなので色々教えてください ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation