ワゴンのGT−B E-tuneって、ビルシュタインが元々付いてる車です。
名阪Cの練習会に行っても、見ず知らずの人から速いですね!って言われたことがあります。😊
なんせ車が速いんです。
でも、フロントスポイラー純正ですが付けちゃうんですね。スキーに行くのに、、、
265馬力だったかな?なんせ速い!奈良県に名阪国道ってあって、天理から勾配のきつい道なんですが、
4人分のスキーグッズを積んでも、軽い軽い!
運転席、助手席とパワーシートが付いてて、いろいろ便利でした😊
スキーに行くと、一晩で、とんでも無いことが起きることも珍しくありません。
駐車場の車、全部が、こんもり
プラドですが、、、、
レガシーだと完全に、埋もれます。
多分、端から3台目だったような?もう、セダンもワゴンも判りません。
これかな?と、まず、ナンバー掘り出して、僕の車だ!
濡れるので、スキーの服に着替えて、ひたすら雪かきします。30分はかかります。
外気温はマイナス、でも、汗だらけです。
で、運転席が開けれるようになると、3mくらい前進させます。さすが四駆、普通に走る。
で、広い所で、ひたすら雪かきです。
でも、それも醍醐味だったりするんですよね!
17インチが純正でしたが、スタッドレスは16インチにしました。安い!キャリパーにも当たらないし、
これでいいや!て。
でもこのレガシーは、スキーより、色んな事に大活躍してくれました。❤️
Posted at 2018/10/20 06:03:10 | |
トラックバック(0) | 日記