• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒Vスペの愛車 [日産 スカイラインGT‐R]

整備手帳

作業日:2020年7月18日

ドア内張り剥がし(運転席編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
内装外し!
勝手に解説編m(__)m

追記:画像変更
2
まずは、ウィンドウコントロールパネル後方にあるドアノブのところのスクリューを外します。カバーがついてるので外してから+ドライバーで外せば、プラスチックの枠ごと上に持ち上げると抜き出せます。
3
ドアヒンジ付近
左上の内装クリップは真ん中のポッチを押し込んでから本体を引き抜く。
右下はカバーを下側切りかきから外すと写真のようにスクリューが見えるので、これを+ドライバーで外す。
4
反対にドアの末端部
内装クリップは同様に外す。
5
ドア開けるやつのとこ。
写真矢印の位置あたりに爪があります。
外す方向としては前側からやった方がいいと思います。
理由としては後方の爪に引っ掻けてから他の爪をはめる構造になっているからです。
ただ、たぶん割れてる車両が多いと思うので、あんまり気にしなくてもいいかも(^^;
6
分かりやすく内張りは外れてますが、◯の箇所に示した3つのカプラーを抜きます。全てカプラー本体のロックを押し込みながら抜きますが、内張りを支えながらやるので大変かもしれません。

カーテシーランプとミラー可動のカプラーは比較的容易に抜けますが、パワーウィンドウのカプラーは硬い。

ので、下の回避策↓
7
パワーウィンドウのカプラーがつながったままでも裏返すと◯印のスクリューが見えると思うので、この3つを外す…
8
こんな風に、パワーウィンドウスイッチ部だけ抜けますので、知恵の輪のごとく、内張りの穴を通せばカプラーは抜かずに内張りをはずせます(^^)

先達がたくさんアップしてると思うので、今さらですが備忘録的にアップさせていただきました(^^ゞ

次回…助手席編に続くm(__)m
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2915294/car/2523730/5918332/note.aspx

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンキット換装

難易度: ★★

エンジンオイル、ミッションオイル、ブレーキパッド、ブレーキフルード交換

難易度:

エンブレム塗装

難易度:

規制前 柿本改 フルメガN1

難易度:

VELENO LEDバルブ取り付け ポン付けタイプ

難易度:

リアピラーフィニッシャー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

黒Vスペです。よろしくお願いします('ー')/~~ 車やその他に関するブログ、整備&パーツレビューを個人的主観で書いていきたいと思います(*^ー^)ノ♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後期液晶について あくまで私的意見です その後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 08:50:00
【緊急】ガソリン漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 08:09:35
不明 スタッドボルト エキストラクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/20 07:06:50

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
平成11年式 BNR34スカイラインGT-R V-spec、ブラックパール(GV1) ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
新たな相棒〜 兄弟車に乗ったことがあるので、非常に取り回しが楽チン。 いかにも業務用!代 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
過去に乗ってた32、ボロボロだったけどRの楽しさを教えてくれたやつ(^^)
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
家族用! お出かけ! 買い物! 低燃費! 色々、経済的! ATで楽チン! 狭い道も何のそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation