• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すけし*の"ぴかはち" [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2019年5月4日

フロントグリル ダミーダクト 再塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
GWの時間を使って、前回塗装したアルミネットのダミーダクトの背面に貼り付けたものを、再塗装しました。
ちなみに前回はカーニバルイエローでした。
2
フロントバンパーを外し、取り付けていた網を取り外します。
網をパーツクリーナーで洗浄し、足付けどうこうは大変なので割愛し、そのままの状態でプラサフ→オレンジ→クリアの順で塗装しました。←バンパー外しの作業で疲れて適当です

オレンジは車用で探したのですがなかったので、ホームセンターで売っていたアクリル塗料の蛍光オレンジです。(妻の説得で一か八かでやってみましたが結果満足のいく発色でした)
3
塗装後の網を取付けた画像です。
4
久しぶりの取り付けで、一人作業だったので苦労しました。
二人作業をおすすめします。一人でいけると思っていたのが間違いでした。
結果系になってしまいますが、発色もよく、黄色よりオレンジのほうが全体的にマッチしているので満足しました。
前回は飛び石で所々剝げていたので、あとは耐久性がどの程度あるか見ていきたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

遊びのエンブレムチューン②

難易度:

中華製エンブレム取り付け

難易度:

遊びのエンブレムチューン①

難易度:

フロントフェイスの変化

難易度:

フロントグリル隙間補修(前期)

難易度:

無限トリコロールエンブレム取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「グリルにカーニバルイエロー入れてみました
思ったより発色が良すぎる...」
何シテル?   10/14 21:17
愛車のYZFーR1とお別れし、初めての新車でFK7を納車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

メッシュグリル交換-2- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/30 10:58:46
メッシュグリル交換-1- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/30 10:58:41
室内 ヒューズ メモ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/14 15:31:32

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ぴかはち (ホンダ シビック (ハッチバック))
納車状況: 1/21 発注 → 工場出荷予定:8/24 6月末 Dから連絡 → 工場出荷 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation