• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月28日

雪化粧

雪化粧 きのうは雨模様でしたが今日は晴れ!
朝起きてカーテンを開けるとなんと、八ヶ岳の頂上が白い・・・
昨日山は雪が降ったんですね~
ちなみに富士山も見るとやはり頂上は真っ白でした(^^;

あと数ヶ月すれば下界も雪景色に変身・・・
そうすればウィンタースポーツができる(^∇^)v
毎週ゲレンデへ直行♪そして・・・
おね~たんの観察f(^^)
ゲレンデで見るおね~たんはカワユイ!

あ~早くスノボーがしたい!決して滑ってるときは見てません(嘘?

雪が降る前に出来るだけ沢山のお友達にお会いしたいですね(^^)/
頑張ってオフ会参加しますので皆さん宜しくお願いします~!
PS 本当に小心者なので虐めないで下さいね(超滝汗



ブログ一覧 | 休日 | 日記
Posted at 2007/10/28 19:59:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
シンノブスケさん

【6/26〜6/30】タイ・バンコ ...
VALENTIさん

高知の人
アーモンドカステラさん

初代クレスタから学んだこと
P.N.「32乗り」さん

おはようございます!
takeshi.oさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

この記事へのコメント

2007年10月28日 20:05
もう雪ですかぁ(^^ゞ
今日の九州は汗ばむ陽気でした♪

最近の若い人ってスノボーばかりですね。
私共の時代は、スノボー禁止が多かったですよ。

>ゲレンデで見るおね~たんはカワユイ!
仰るとおりです(笑)
どんなブスも可愛く見えるのがゲレンデマジックです(爆)
コメントへの返答
2007年10月28日 23:05
最近のゲレンデはほとんどがスノボーOKです♪ 数箇所はスキーオンリーのゲレンデもありますが・・

ゲレンデにいるおね~たんは本当に可愛く見えますね(笑

ゲレンデマジックで毎回騙されてます(核爆
2007年10月28日 20:07
こちらこそ、よろしくお願いします。
雪が降ったら、オフ会は参加できませんか?
コメントへの返答
2007年10月28日 20:48
雪が降っても、もちろん参加します
p(^^)q
お誘いお願いします♪

タイヤはスタッドレスですが・・(汗
2007年10月28日 20:12
おお~雪ですか~。私も今年は久しぶりにスノボ復活しようかと思っています。昔、おねーちゃんに良いとこ見せ様として、サブロクやったのは良いけど瘤に引っかかって靭帯部分断絶したことが・・・(涙)。
コメントへの返答
2007年10月28日 20:55
今年は是非、復活してください♪

僕はサブロク等危険な技はしませんが・・仕事になりません~(≧_≦)

おね~たんの目の前で逆エッジをくらってぶっ飛びました(爆
2007年10月28日 20:45
滑ってるときも、しっかり見てないと危ないですよー(笑
おねーちゃんじゃなく、周りをです。
コメントへの返答
2007年10月28日 20:59
しっかり周りは見てますよ♪(笑

たま~によそみしますが(滝汗

結果↑ぶっ飛びました(^^;
2007年10月28日 20:46
観察だけじゃなく、是非声を掛けてみて下さい。
でもゲレンデ外で見ると
(´・ω・`)ガッカリ・・・
となるとか聞きましたが(^^;
コメントへの返答
2007年10月28日 21:02
小心者なので・・・(^^;

ゲレンデ外ではゲレンデマジックの効力が失われますから(汗

気をつけなければf(^^)
2007年10月28日 20:53
あー!
もう降ったんだ
今年は登山に行かなかったな
もう冬ですね
もしかして雪道もRで走りますか?
コメントへの返答
2007年10月28日 21:27
はい、雪降りました~
タイラッピさん登山するんですか?
僕は中学のときに八ヶ岳登山で嫌になっちゃいました(滝汗

もちろん、雪道もR号で走りますよ
(^^)v
大雪だと無理ですが・・・
2007年10月28日 21:00
ボクは数年前からファンスキーですねぇw
ボードは両足が固定されるという恐怖感から出来ません。。。
コメントへの返答
2007年10月28日 21:31
スキーをしている皆さんは両足がこていされて怖いと言いますね~

両足固定は怖いですが慣れればスイスイ~といけますよwww
2007年10月28日 22:07
おね~たんの観察だけ御一緒
させて下さい(爆)

かれこれボクはスキー5年以上やってませんので
初心者状態です(>_<)
コメントへの返答
2007年10月28日 22:25
では、ご一緒におね~たん観察ツアーに行きましょう!
その代わりおね~たんの苦情・その他は受け付けませんが・・(笑

スノボー教えますよ♪
カワユイ子がいたら、ばっくれますが(爆

2007年10月28日 22:33
去年、スノボをやって死んでました~!
<単なる呑みすぎという説もあります。。。
やはりオジサンは、スキーの方がいいかな(^^;
コメントへの返答
2007年10月28日 22:58
今年もスノボーをやりましょう!

僕も飲みすぎてぶっ飛んだことが・・(汗

今シーズンは実現できれば一緒に滑りましょう♪

2007年10月28日 23:39
雪が積もると俺の車は・・・・
タイヘンダァ!! ヾ(゚ロ゚*)ツ三
ヾ(*゚ロ゚)ノ タイヘンダァ!!

ラッセル車に早変わりです.....
コメントへの返答
2007年10月29日 7:02
大雪だと僕の車も・・・
ラッセル車になります(汗

そのときは軽トラで出動します♪
2007年10月29日 5:28
スキーかぁ。
せっかく山梨に住んでいるのに、何年もやってない...
21世紀になってからやってないんじゃないかな?(爆
コメントへの返答
2007年10月29日 23:17
僕は2年前から復活してやってます♪
仕事関係でお世話になってる方に誘われまして・・(大汗
でも楽しいので今では感謝してます♪
2007年10月29日 7:23
もう山に雪が積もる頃なんですね~
私は最近スキーには行っていないのですが、やっぱりウィンタースポーツも良いですよね。車で出かけられなくなるのは寂しいですけどね…
コメントへの返答
2007年10月29日 7:31
嫌な季節になりますね~
仕事がら外仕事なので大変です(汗

雪が降っても乗りますが塩カルの餌食になるので極力控えてます(^^;
2007年10月30日 9:21
もう雪ですかぁ。。
自然が作り上げる景色には人間には勝てないなぁ~といつも思っています。
関東遠征の時にゆき景色は見たいですが、道が白くなるのは勘弁です…
コメントへの返答
2007年10月30日 12:10
山は雪降りました!
下界はあと数ヶ月で降ると思います
(汗

関東遠征の時、雪は大丈夫ですよ♪
東名にて富士山見れますよ(^^)v
中央道より綺麗かと(^^;
是非、見てくださ~い(^^)/
2007年10月30日 17:42
ゲレンデのおねータンですか・・・・

いいな・・・・・

あ~いいな~~Σ(´Д`;)
コメントへの返答
2007年10月30日 18:06
ゲレンデにウヨウヨおねーたんが♪

↑おねーたん観察ツアー開催しましょうか(汗

プロフィール

ィ━━━━ヽ(゚∀゚*)ノ━━━━ョゥ!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんカラ仲間をおもてなし♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/05 01:00:54
Auto Gallerye Yokohama 
カテゴリ:チューニングショップ
2008/07/30 22:46:20
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2015 1/28納車 R32のようなトルク感はないですが楽しい車です。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
2012 6/4 納車
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
アリストはいい車でした。2JZはトルクもあり高回転で伸びて気持ちよかったです(^^)vシ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
愛情たっぷり注いだ車ですwww この車のお陰で沢山のお友達が出来ました♪

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation