• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆずどらのブログ一覧

2025年08月17日 イイね!

2年ぶりの投稿

スイフトRS からN-ONERSに乗り換えましたのでできる範囲で更新していこうかなと。

今回知人の車屋さんに1年前からお願いしてましたが期限までいい車体が見つからず、自分でネットで探して購入しました。オークションにはなかなか出てこなかったようです。

陸送費がまあまあかかるので埼玉まで電車で行って納車となりました。山形新幹線がまだ通常運行じゃなかったから乗り換え面倒だし疲れるし。

時間制約がありとんぼ返りとなりましたが、唯一行田市の田んぼアート見て帰ってきました。











更新していけるかわかりませんがN-ONERS共々よろしくお願いします。



Posted at 2025/08/17 11:12:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年05月08日 イイね!

FUJIYAMA

GW、そうだFUJIYAMAを見に行こうってことで、弾丸ボッチドライブを決行。

渋滞避けたいので深夜移動。思っていたより車走ってました。考えることは一緒なんですね。

高速から見えてきた富士山にまずは感動。

※写真は別サイトをご覧ください。

まず始めは富士吉田市の本町通り



早朝であるが故の独り占め特権。


お次は前々から見てみたかった新倉山浅間公園



間近で富士山を見るのは生まれてこの方初めてなので、壮大さと美しさに感動、感動、感動でした。


場所を変えて河口湖



移動はまあ大変ではございましたが満足いくドライブでした。まだまだ見るところあるのでまた行ってみたい地ですね。以上おしまい。
Posted at 2023/05/09 06:49:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年04月16日 イイね!

2023桜紀行

投稿サボりまくりの自分です。

他SNSで投稿した記事のリンクを貼らせていただきます。お手数ですがご覧いただけますと嬉しいかぎりです。よろしくお願いします。



相馬市 涼ヵ岡八幡神社



白石城



鶴ヶ城



日中線しだれ桜並



上杉神社



観音寺川の桜並木



土津神社

以上おしまい。
Posted at 2023/04/16 20:40:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月27日 イイね!

冬の思い出

冬の思い出キリ番ゲット。まもなく180000km。

スイスポ中古が結構お求めやすい価格になってる気がしますが、とりあえず200000km目指します。


さて、この冬は娘の学年行事親子スキーなるものに参加すべく、30年近くぶりにスキーをしました。

行ったことのないスキー場に行って、いきなりリフトに乗って滑走。ドキドキしながらも滑り出すと意外といけるもので体が覚えてた。

しかも最近のスキーは短くて曲がりやすいものだからパラレルもどきの滑りもできて楽しいと感じてしまう。

なんでわざわざ寒いとこに行ってまでなんて30年近く思ってましたが、やってみるとめちゃくちゃハマってユーチューブで学習して、娘とだったりボッチで楽しんだりしました(笑)

もう少し早く楽しさに気付けばよかった。体力的にキツイので・・・でも来年も楽しもう。

米沢スキー場








喜多方三ノ倉スキー場

2回行きました。

小さなスキー場ですが景色もいいし楽しめます。










猪苗代スキー場

ネットで会員登録すると平日リフト無料。土日も格安で利用てきます。
平日無料の効果は絶大で結構込みました。
















七ヶ宿スキー場

昔からあるスキー場ですが、バランスの取れたスキー場かと。下の方はなだらかで幅もあるので初心者、お子様には最適ですね。上の方は上の方で中級上級者で楽しめるコースがあります。














トータル5回行きました。また来年。

以上おしまい。
Posted at 2023/03/27 20:53:01 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年03月17日 イイね!

今更ですが3.11

今更ですが3.11連休でしたので被災地にお邪魔して追悼させていただきました。


















いきなり追悼とは関係のない写真。

イオンモール新利府のクレーンゲームで遊び、お寿司ランチを食す。利府に行ったらこのパターン。






相馬の海で2:46を迎え黙祷。娘にも話ができて体験させることができてよかった。

2日目。高速乗り放題利用でまずは気仙沼へ。































やっぱり何度行ってもいい、気仙沼大島。

復興祈念公園にて黙祷。

次に南三陸町。
















予備知識無しで行ってしまって甚大な被害を被っていたことを後で知りました。
何気に撮った防災対策庁舎。そのまま残していることに大きな意味があるんですね。
海がきれいですてきな街でした。

最後は多賀城市立図書館。
























本屋さんとスタバとファミマと一緒になってる図書館。めっちゃオシャレ。図書館というよりホテルのラウンジみたいな感じ。大人の図書館、都会の図書館。図書館の中は大きな窓があまりないのでちょっと閉塞感を感じました。なんやかんやで素晴らしい図書館に変わりなし。

以上写真中心のブログでした。ありがとうございました。

震災から12年。復興は道半ばかと思いますが、一歩一歩前に着実に進まれることをただただ願うばかりです。これからも穏やかできれいな海が見れますように。謹んで追悼の意を表します。
Posted at 2023/03/17 23:19:25 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@頭でっかち さん
海外勢は?アルシンドは外さないでほしい(笑)」
何シテル?   02/19 21:21
27年4月末にHT81sからzc72sへ乗り換え、約10年間228755km走行。走る能力はまだあったと思いますが、いろんなところからいろんな音が聞こえてきてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

手頃で運転が楽しくなる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/23 18:55:36
愛島福さんのトヨタ ヴォクシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 07:53:49
TUBESTさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 07:37:22

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
R7年7月N-ONE RS 6MTに乗り換えました。 軽自動車の小さい狭いのデメリット ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
27年4月末にHT81sからzc72sへ乗り換えました。当然のことながら絶対的なパワーは ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ノーマルです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation