• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆずどらのブログ一覧

2020年11月26日 イイね!

最近の出来事。




といってもかなり日は経ってますが。相変わらずすぐに更新できない自分。

写真の日付からの振り返り。

11/12

嫁さんが車検で代車がハスラー。





ナビとかすげぇ。広いし乗り心地もよろし。今時の軽に感服いたしました。

11/15

娘とドライブ。一応感染が確認されていない七ヶ宿へ。以前1人で来たことのある小学校を宿泊施設にしたおだてを訪問。







たくさん人がいる中で男風呂に娘を入れるのには抵抗があり、ここなら来てもそれほどではないだろうと入館。想像を超える利用者0。まあ温泉ではないし立地条件はよろしくないのでね。
入浴後は卓球したりダーツしたりしてのんびり過ごしました。


帰り道ですがいさんを訪問。



ラーメンとチャーシューメンをオーダー。期待したチャーシューメンでしたが肉汁が出てしまって普通のラーメンの透明感がなくなりちょっといまいち。こちらは普通のラーメンが個人的にはいいようです。

11/19

天気もよくドライブ日和。不要不急の外出は控えるべきですが。ごめんなさい。食べたいんですもん、天高盛のラーメン。

喜多方入ってすぐのところにある日中線記念館に立ち寄る。





静かでなかなか心地よい場所です。コーヒーコーナーや放送実体験コーナー的なところもありました。子供と来ると結構楽しめるかなぁ。

訪問前にカインズホームでお買い物。エンジンオイルその他。

10:40天高盛到着。開店は11:00ですがフライングオープン。ほぼ座席は埋まってる。



いやぁうまいっす。前記のすがいさんとは逆に肉汁がいい働きをします。以前は「濃いめ」でチャーシュー「きざみ」でしたが、今は「きざみ」のみ。繰り返しですが肉汁がいい味出してくれるんです。喜多方ラーメンのブロガーでこなたりんさんという方がよく記事にされてますが、もうこれは病気の一種、食べたい発作が出てしまうそんなラーメンです。
チャーシュー丼も美味しくて美味しくて。もうごちそうさまでした。雪降るまであと何回行けることやら。

食後は無駄にドライブ。







喜多方→猪苗代→土湯→福島→米沢。

帰宅後タイヤ交換とオイル交換。前回ポンプ上手く使えませんでしたが、今回はいい感じに吸い上げられました。ホースの突っ込みが足りなかったよう。



キリ番?ゲット。一応左下から123456789と(笑)

落ち着きを見せないコロナ。ゴート―キャンペーンも雲行き怪しくなってきている中、今週末猪苗代へ泊りに行こうと目論んでいるところですがどうなることやら。感染者が米沢も猪苗代周辺も出ないことを祈るのみ。以上おしまい。
Posted at 2020/11/26 20:20:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@頭でっかち さん
海外勢は?アルシンドは外さないでほしい(笑)」
何シテル?   02/19 21:21
27年4月末にHT81sからzc72sへ乗り換え、約10年間228755km走行。走る能力はまだあったと思いますが、いろんなところからいろんな音が聞こえてきてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 2345 67
8 91011121314
15161718192021
22232425 262728
2930     

リンク・クリップ

手頃で運転が楽しくなる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/23 18:55:36
愛島福さんのトヨタ ヴォクシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 07:53:49
TUBESTさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 07:37:22

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
R7年7月N-ONE RS 6MTに乗り換えました。 軽自動車の小さい狭いのデメリット ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
27年4月末にHT81sからzc72sへ乗り換えました。当然のことながら絶対的なパワーは ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ノーマルです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation