• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆずどらのブログ一覧

2019年11月03日 イイね!

ちょっと郡山まで

今日明日と連休をいただいたので今日は郡山のペップキッズへ。

のんびり山々を見ながら行きたかったのですが出発が遅くなったので上道で。



無料で日本一長いトンネル入る前の紅葉の様子。


都会の郡山へ到着。目的地は駅の東側。途中冠水した建物の復旧作業や氾濫した河川を目にすることができました。


郡山市HPより引用。

駅の東側に阿武隈川が流れてること初めて知りました。一日も早く復興されることを切に願います。





ペップキッズは浸水していなかった模様。







時間交代制で90分遊びました。
これだけの規模で無料で遊べるのは素晴らしいです。運営してくださる方々に感謝です。
90分では遊びきれないのでまた機会があれば来てみようと思います。

帰りは近くの喜多方ラーメン店来夢にて早い夕食を食べて帰路につきました。

駐車場にはいい音を鳴らすR32があったり、街中でもいい音鳴らす車をチラホラ見かけることがありました。以上本日のドライブおしまい。
Posted at 2019/11/03 23:29:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年11月03日 イイね!

会津花火と鶴ヶ城



昨日仕事終わりに会津まで。
会津花火なるイベントがあるとコンビニのコピー機使ってて知りまして。
仕事終わりなので当然開始時間まで間に合うわけもなく、ちょっと見れたらいいなぁって感じで出発。

喜多方からの自動車専用道路上から見え始め会場近くに着いたのが終了15分前くらい。最後の方を遠方から見ることができました。





写真は何となく花火大会って感じで。

思っていたよりも規模が大きな花火大会のようで始めから見ればよかったと後悔。今回で4回目。来年開催される時はきちんと休みを取って見に来よう。

紅葉シーズン中は鶴ヶ城がライトアップされてるとネットで情報を得たので鶴ヶ城へ。

花火大会と合わせて来訪者多いかなぁと思って行ってみたら少人数しかおらず。まあ外は寒かったから。









なかなか派手なライトアップ。壁面には紅葉模様も映し出されてました。なかなかいいものが見れました。ほんと寒かったですけど。会津若松はいい町だなぁと改めて感じたところでした。おしまい。
Posted at 2019/11/03 09:34:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@頭でっかち さん
海外勢は?アルシンドは外さないでほしい(笑)」
何シテル?   02/19 21:21
27年4月末にHT81sからzc72sへ乗り換え、約10年間228755km走行。走る能力はまだあったと思いますが、いろんなところからいろんな音が聞こえてきてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/11 >>

     12
3 456789
10 111213141516
1718192021 2223
2425262728 2930

リンク・クリップ

手頃で運転が楽しくなる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/23 18:55:36
愛島福さんのトヨタ ヴォクシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/31 07:53:49
TUBESTさんのダイハツ コペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 07:37:22

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
R7年7月N-ONE RS 6MTに乗り換えました。 軽自動車の小さい狭いのデメリット ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
27年4月末にHT81sからzc72sへ乗り換えました。当然のことながら絶対的なパワーは ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
ノーマルです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation