• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年06月12日

WindowsでSafari !

WindowsでSafari ! 自分は最近、Macユーザですが、MacでもWebブラウザはFirefoxを使っています。もちろんWindows環境でも、SolarisでもFirefoxでした。
Mac OS X標準のSafariは、CSS解釈に一部問題があり、完全な標準準拠ができていなかったので、Macでも使っていなかったのです。
そんな折、Safariの最新版が出て、さらにWindows版まで出したと言うニュースが飛び込んできました。まだパブリックβとはいえ、かなり驚きです。この時期、あえてAppleがWebブラウザにテコ入れするのは何でだろう?iTunesに続くなにか秘密でもあるのだろうか??

で、でも.....Windows版、いきなり日本語が表示されない...(汗)
デフォルト設定じゃ、だめなのか....?
ブログ一覧 | Mac | 日記
Posted at 2007/06/12 23:46:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

またまた、お助けいただきました。
アンバーシャダイさん

車いじり〜
ジャビテさん

この記事へのコメント

2007年6月13日 10:16
数年後には、かなりのアプリケーションが Web で出来てしまうような気がします。
そうなるとブラウザが肝なのかもしれないですね。
コメントへの返答
2007年6月13日 17:52
表計算も文書作成も、Googleのサービスでできるようになりましたからね。
Saas化が進んだりして、ブラウザが主なI/Fになっていくと、やっぱり安定して、かつ標準準拠していることが大前提になりますね。
Webサイトを作る側も標準には気をつけないといけませんね。
2007年6月13日 16:43
タイトルで釣られてきました。笑
現行版は日本語の表示に難有りですよねぇ

私的には今月末に発売開始されるiPhoneへのWebツールベースアプリの開発促進の一環だと思ってます。もしかしたら、iPhoneだけでなく、次世代iPodもSafariを実装するかもしれませんからねぇ。
コメントへの返答
2007年6月13日 17:55
あぢさん、はじめまして。

Mac版は、大丈夫そうなんですどね。(当たり前か)
iPhone、いいですねぇ。そうなるとクルマ側も、iPhone対応インターフェイスがついて、もっと機能アップできちゃうかもしれませんね。
iDriveみたいな画面で、iPhone操作したりして。

プロフィール

「乗ってた人しか気づかない、新MINIの違い http://cvw.jp/b/291723/31749752/
何シテル?   11/28 21:13
クルマ大好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車高変化と前後荷重の関係について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/17 12:55:48
BMW純正 F10 M5純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/18 09:30:05
86レース、無事終了~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/07 12:32:09

愛車一覧

BMWアルピナ D5 BMWアルピナ D5
5代目の5シリーズです。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
6気筒NA3.0Lです!
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
BMW E60 5シリーズと初代MINIコンバチを1台にまとめたら、このクルマになりまし ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
6台目のBMW、4台目のE60です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation