• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月18日

MINI COOPER "N"にタワーバー

MINI COOPER "N"にタワーバー 約1ヶ月半ぶりにStudie横浜へ行ってきました。ひさしぶりのごあいさつと、MINIいじりのご相談。
エントランスを入るといきなりのクリスマスツリー。Studieもこんなお店になったのね、と感心しつつ階段をおりると、いつものスタッフの面々。いやー、なんか懐かしいなぁ。
少し店内物色したあとにSZK社長とご歓談。ココでクルマの話するのはホントに楽しいですね。

先日、MINIで箱根でびゅーんと走った後、ボディ剛性を強化したいなぁ、と感じていたので、スタビ、タワーバー、そしてボディダンパーあたりを相談。いろいろ話した結果、まずはタワーバーを付け、その後にボディダンパーを入れてみようということになりました。

ということで今日は在庫のあったARCのタワーバー、POWER BRACEを装着し、ボディ強化の下地作り。もともと「コ」の字を横にした形の両サスの上端をつないで、「ロ」の字型にしてガッシリと安定させてくれるのがストラット・タワーバー。理屈ではわかっていたものの、効果はどうかな、と思っていました。

装着して走行。
その効果はてきめんでした。MINIは何かいじるとすぐにその効果が体感できるのがホントに面白いですね。フロントのシッカリ感はすぐに体感できました。
パーツレビューにもインプレを書いてみました。

これで次のボディダンパーがとても楽しみです!
そしてStudie Style2のチャームとステッカーをもらい、こんなところに貼ってみました。
Cooper Sならぬ、Cooper N。なんちゃって。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/18 22:43:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【グルメ】今日はお酒ありの孤独のグ ...
narukipapaさん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

今日のiro iroあるあーる53 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2007年11月19日 9:05
軽い車って本のちょっとしたことで、大きく変わりますよね。
MINIは弄りがいがありそうですね。
コメントへの返答
2007年11月19日 12:36
その通りですね。
自分がやせたら、もっとレスポンスが良くなるでしょうね(自爆)。
2007年11月19日 12:25
最近、ミニがメインカーですね!(笑)

フットワークのいいのがミニのいいところですからジャンジャンやってください!
ターンパイクで待ってます。(爆)
コメントへの返答
2007年11月19日 12:39
ガソリン高いですから(笑)!
E60の方もバンバン乗ってますよ。
でもある計画があってイジリの方は少しお休み(謎)。
こちらは芦有で待ってます(笑)。
2007年11月19日 20:51
昨日は失礼しましたッ m(_ _)m

タワーバー行ったんですねッ!
ボディダンパーもオーダー済みとは・・・
ボディ剛性上がったら次はパワーアップ系ですか?

でも「ある計画」も気になりますがッ(笑)

コメントへの返答
2007年11月21日 7:18
久々に家族に開放された休日のStudieでした。
パワーよりも、乗り心地、操作性改善がメインですかね。
気持ちよさ追求路線です。

ある計画....やっぱり男の子ですから(謎)!

プロフィール

「乗ってた人しか気づかない、新MINIの違い http://cvw.jp/b/291723/31749752/
何シテル?   11/28 21:13
クルマ大好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

車高変化と前後荷重の関係について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/17 12:55:48
BMW純正 F10 M5純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/18 09:30:05
86レース、無事終了~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/07 12:32:09

愛車一覧

BMWアルピナ D5 BMWアルピナ D5
5代目の5シリーズです。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
6気筒NA3.0Lです!
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
BMW E60 5シリーズと初代MINIコンバチを1台にまとめたら、このクルマになりまし ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
6台目のBMW、4台目のE60です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation