• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiddeの愛車 [ミニ MINI]

パーツレビュー

2007年11月18日

ARC Power Brace(フロント・タワーバー)  

評価:
4
オートリファイン / ARC POWER BRACE
箱根でベタ踏みシェイクダウンをしてみると、思っていたよりはずっとイイ走りをしてくれたMINI君。
絶対的なパワーには欠けるものの、中々のフットワークで峠道を駆け抜けてくれました。
そこで感じたのはボディ剛性の物足りなさ。普段E60に乗っているせいか、コーナリング時にボディがねじれてる~という感覚をとても感じたので、これは補強が必要かかな、と。
スタビ、ボディダンパーと迷い、Studieで相談したところ、「ボディ剛性が高いほど、ボディダンパーの効果は出やすい」とのことだったので、まずはタワーバーを入れることに決定。同時にボディダンパーもオーダーし、まずはタワーバーの効果を試すことにしました。

装着後、走ってみると、まず感じたのはキシミの軽減。ダッシュボード上に付いているナビ。プラスチックの取り付けパーツが振動でミシミシいうのがとても気になっていたのに、なんとこれが止まってしまいました。
そして第三京浜~一般道と走ってみても、シッカリ感はとても良く感じられました。

特に感じたのはフロント。というか、逆にリアの弱さが気になるようになりました。フロントがクイックに動くようになったのに、リアが付いてこれていない感じ。
リアにもタワーバーが必要になる理由がこれでわかった気がしました。

私のMINI君にはリアのタワーバーではなく、ボディダンパーで対応しようと思います。これでボディのねじれや振動を抑えられたら、ガッチリしすぎない、しなやかな剛性を持つボディフィーリングが得られそうな気がします。
というわけで、今回のタワーバー、取り付けて大正解でした!

関連情報URL:www.autorefine.co.jp/brace.html
定価29,400 円

このレビューで紹介された商品

オートリファイン / ARC POWER BRACE

4.17

オートリファイン / ARC POWER BRACE

パーツレビュー件数:382件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

オートリファイン / ARC / POWER BRACE TYPEⅢ

平均評価 :  ★★★★4.32
レビュー:81件

オートリファイン / ARC / POWER BRACE TYPEⅠ

平均評価 :  ★★★★4.09
レビュー:222件

オートリファイン / ARC / POWER BRACE TYPEⅣ

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:147件

オートリファイン / ARC / POWER BRACE TYPEⅡ

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:203件

オートリファイン / ARC / POWER BRACE TYPE F

平均評価 :  ★★★★4.66
レビュー:97件

オートリファイン / ARC / ACTIVE BRACE

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:17件

関連レビューピックアップ

ULTRA RACING フロントストラットタワーバー

評価: ★★★★★

GIOMIC パフォーマンス・タワーバー for F56

評価: ★★★★★

GIOMIC パフォーマンスタワーバー

評価: ★★★★★

GIOMIC パフォーマンスタワーバー

評価: ★★★★★

ALUTEC タワーバー

評価: ★★★★★

uniglobe ヘッドライトプロテクションフィルム

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「乗ってた人しか気づかない、新MINIの違い http://cvw.jp/b/291723/31749752/
何シテル?   11/28 21:13
クルマ大好き
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

車高変化と前後荷重の関係について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/17 12:55:48
BMW純正 F10 M5純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/18 09:30:05
86レース、無事終了~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/07 12:32:09

愛車一覧

BMWアルピナ D5 BMWアルピナ D5
5代目の5シリーズです。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
6気筒NA3.0Lです!
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
BMW E60 5シリーズと初代MINIコンバチを1台にまとめたら、このクルマになりまし ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
6台目のBMW、4台目のE60です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation