• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kunishou1122の"MINI CLUBMAN R55(ZF16) kunishou号" [ミニ MINI Clubman]

整備手帳

作業日:2019年5月1日

TAKATA 5点ハーネス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ヤフオクで9,000円位で購入

公式戦に出る訳でもないのでホモロゲなど気にせずw

あ、新品だけど格安で出品してあるやつ、TAKATAに限らず、それはほぼパチモンです

基本的にメーカー品(新品)が半値以下なんて偽物だと思った方が良い
2
これ、本来は許されない取付け方
3
ショルダーハーネスのアンカーは、純正リヤシートベルトのアンカーボルトを利用
4
こっちも、、
5
市販のIボルトを使って取付け

面倒くさいけどサーキット走る度、つまり5点ハーネスを利用する度にこのアンカーボルトに付け替えます。
どうせリヤシートも外すので収まりとか気にしない( • ̀ω•́ )キリッ
6
ここ!!
チャイルドシートのISOFIX!

これを使っている“馬鹿者”

すまん、ちょっと荒げた表現してしまったが『安全•命』に関わる重要な事!

スポーツ走行を愛する者として、こういう所の手抜きは許せないと考えてます( • ̀ω•́ )キリッ

シートベルト(ハーネス)のブランドとかに金掛けるのに、肝心の取付け方がなっていないとか、、
単なるファッション(盆栽)。
なので、ここを利用したハーネスなら、着用した上から純正3点シートベルトも忘れずにしましょうw


因みにここは、チャイルドシートの固定目的で、大の大人のフルクラッシュに耐えれる強度などないです!
見れば分かるよね?こんな細い鉄の輪っか、、
まともにクラッシュすりゃ根こそぎ千切れるのは安易に想像出来る。

そうなの?っていう程度にしか感じないなら辞めた方がいい、スポーツ走行なんて。
7
左の腰ベルトの固定、、

シートレールのベースボルトを利用する。。
お約束のシュロスのアダプターを利用。

もちろん取付け強度とかには問題ないと思うが、、
取付け位置的には理想じゃないね、、

腰ベルトはもっと後ろに付けたい。
右側は純正のシートベルトアンカーボルトの位置で理想、、左側も同じ位置となるとフロアーに穴開けるしかない。。

そのうち開けるかも?(笑)
8
こんな感じだけど、、
本来ならもっと後ろから固定したい
今のところはコレで我慢

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フルバケ装着を機に

難易度:

久々に泡洗車(名古屋は暑い。。。)

難易度:

トゥーバー取り付け

難易度:

BLITZ ZZ-R アッパーマウント交換

難易度:

エアフィルターチェック(交換から8,500km)

難易度:

ハイパコ投入

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月23日 08:41 - 23:02、
247.79 Km 14 時間 21 分、
7ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ22個を獲得、テリトリーポイント160pt.を獲得」
何シテル?   06/23 23:03
kunishou1122です σ(゚Д゚*) 47年式のポンコツおじさんです 多趣味で色んな事をやって来ましたが、、 音楽はフルートw アイスホッケーにマラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OBDLink LX・RaceChronoへのCAN-bus接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 22:56:32
4輪アライメント 6回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 10:37:52
バキュームインフュージョン② 実践編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 13:03:58

愛車一覧

トヨタ カローラランクス カロバン (トヨタ カローラランクス)
カローラバンに乗換えました 4ナンバーです、、、 MINIよりも乗りやすいw やっ ...
マツダ ロードスター kunishou号 (マツダ ロードスター)
2024/05/25 ND5RE納車 実は契約自体は昨年末 PR参戦予定車両に付き、 ...
マツダ RX-8 kunishou RX-8 (マツダ RX-8)
知り合いから『部品取り車』として保管していた車両を、メンテナンス他で預かっていました ...
マツダ ロードスター ロドスタ169 (マツダ ロードスター)
NR-A 初年度登録H30 10月の後期型、8,000kmという状態で引き継ぎました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation