• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨッタッタの愛車 [スズキ バンバン200]

整備手帳

作業日:2022年3月31日

バッテリー、バッテリーBOX交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
*エンジンがうんともすんとも言わなかったのはヒューズ飛んでました

(ややこしいところの故障じゃなくて良かった)
2
バッテリーはBOXにスペースが欲しかったので、リチウムイオンを購入
3
バッテリーBOX下部の工具入れも切断していたので、ヤフオクで購入

黄色○のステーはサイドゼッケンプレートで隠れないので撤去
4
BOXの空きスペース、工具入れ箇所へ色々収納したかったので、少しBOXを加工
5
イグナイター、スターターリレーやらをバッテリーBOX、工具入れに収納し
6
バッテリーも動かない様、付属のスポンジを入れて完成

*今更気付きましたが、サイドゼッケンプレートでヘルメットホルダーが使えなくなってました。。
移設できればいいですが・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

初めてのオイル交換

難易度: ★★

Oリング交換

難易度:

耐熱布サーモバンテージ

難易度:

スパトラをアップマフラーに

難易度:

角ミラーに交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

バンバン200ファット仕様に一目惚れし購入(2017年夏)。 KX125×2→RM125→原付からの20年ぶりのバイクです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 21:03:40

愛車一覧

スズキ バンバン200 スズキ バンバン200
スズキ バンバン200に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation