• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

日産りんさんの愛車 [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2020年9月21日

電動ファン 改 その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
当初付いていた電動ファンの配線。
ファンの消費電力は付いていたヒューズから仮定
2
その配線のまま新電動ファンを動かすと、
20Aのヒューズが飛ぶ。
なので汎用ファンの消費電力が
80〜120wのものが多いので、多めに見て
新電動ファンは150wと仮定する。
Aの出し方なんてわからないのでググる。
150w÷12v=12.5A ×2基 =25w
仮定通りなら、そりゃヒューズも飛ぶわな。
ヒューズの容量を上げる。
回る。
ヒューズ飛ばない。やった。
3
が、整備士の友人から一気に大電流が
流れるのは良くないとの指摘を受けて、再考。
1基はVFC2 で制御して、もう1基は手動のスイッチを
付けることに。
その配線がこちら。
4
バッチリ!

これでオーバーヒートも怖く…

ってそんな時期ももう終わってました🤣
誰かのお役に立てれば幸いです!

以上!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ついでのついで。事前点検?

難易度:

ドゥーラック ステージア 流用リアクロスバー取り外し

難易度:

ステージア ドゥーラック R32、R33用リアクロスバー取り付け 

難易度:

エンジンオイル交換

難易度: ★★

バッテリー充電

難易度:

ヒューズ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アドレス v100
ce11a
今年で購入4年目の波乗り&釣り&通勤用!!」
何シテル?   01/23 07:50
日産りんさんです。 過去には S13シルビア(CA18DE) A31セフィーロ(SR20DET赤) パジェロミニ A33セフィーロ(VQ20DE) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ECR33ロータとS15ロータの寸法比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/22 07:58:46
フロントハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/17 07:37:44
日産(純正) ドアスイッチカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/11 22:49:07

愛車一覧

スズキ アドレスV100 スズキ アドレスV100
主に近場への波乗り用とたまに通勤用です
日産 ステージア 日産 ステージア
H13年式 C34ステージアに乗っています! SR20DET(S14黒ヘッド) S14ミ ...
スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
初大型です。 パワーヤバい!
トヨタ アクア トヨタ アクア
社用車です。 ヘッドライトが暗い、、、
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation